偽アルドステロン症ではどのような症状がありますか?
偽アルドステロン症では高血圧、浮腫、低カリウム血症が主に見られます。重症例では筋力低下や不整脈が起こります。
偽アルドステロン症の主な症状は、高血圧、浮腫、低カリウム血症です。低カリウム血症が進行すると、筋力低下やけいれん、筋肉痛、脱力感、さらには横紋筋融解症や不整脈など重い合併症を起こすことがあります。
血液検査ではレニン活性(腎臓がどれくらい血圧を上げるホルモンを出しているかの指標)とアルドステロン(副腎から分泌される体の水分と塩分のバランスを調整するホルモン)の濃度が低くなり、代謝性アルカローシス(腎臓の働きの異常によって体のバランスがアルカリ性に傾く状態)や高ナトリウム血症を伴うこともあります。
偽アルドステロン症が軽いと症状が見られないこともありますが、重症例では心停止に至ることも報告されています。
偽アルドステロン症について、特に知りたいことは何ですか?
利用規約とプライバシーポリシーに同意のうえ、もっとも当てはまる項目を選択してください。
(参考文献)
Toshiaki Makino. Exploration for the real causative agents of licorice-induced pseudoaldosteronism. J Nat Med. 2021, 75, 275-283.
Tetsuhiro Yoshino et al. Clinical Risk Factors of Licorice-Induced Pseudoaldosteronism Based on Glycyrrhizin-Metabolite Concentrations: A Narrative Review. Front Nutr. 2021, 8, 719197.
一般社団法人 日本内分泌学会.“偽アルドステロン症”..https://www.j-endo.jp/modules/patient/index.php?content_id=36,(参照 2025-11-14).
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
この記事をシェアする
治療が必要な患者様へのお願い
偽アルドステロン症
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
一問一答なので 読むのが簡単
どんな治療をするべきか 納得して取り組める
公開日:
最終更新日:
医療法人社団メレガリ うるうクリニック関内馬車道 糖尿病・内分泌科
濵﨑 秀崇 監修
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ医療AIパートナー ユビー
24時間いつでも健康の悩みを気軽にチャットで相談できるあなただけの医療AIパートナー。なんとなく不調な時や人に相談しづらい悩みがあるときも、どんな相談もOKです
