ホルモン補充療法のやめどきはいつですか?やめたらどうなりますか?
更年期障害による症状が落ち着けば、医師と相談してやめてよいでしょう。中止後にホルモンバランスの乱れによる症状が現れることがあります。
ホルモン補充療法の終了時期は、
- 年齢
- 症状
- 骨密度
- その他全身の状態
などを加味して総合的に判断します。そのため、ホルモン補充療法の終了時期は個々人で異なってきます。
一般的には、更年期症状は加齢とともに改善してくることが大半であり、ホルモン補充療法の開始から5年程度、60歳未満で終了できることが多いでしょう。
一方で、症状が続いている場合にはホルモン補充療法を継続することも選択肢となります。
長期間継続する場合や60歳以上で続ける場合には、血栓症や脳梗塞、乳がんなどに特に気をつける必要があるとされています。
ホルモン補充療法終了後に、更年期症状が再燃することもあります。そのため、症状の様子を見ながら徐々にホルモン補充の量を減らしていくこともあります。
あなたの病気の状況について
お聞かせください
アンケートに回答すると抽選で、
3,000円分のAmazonギフト券プレゼント!
更年期障害の疑いがある方や治療中の方を対象に、皆様の受診行動について「オンラインアンケート」を行っています。
公開日:
最終更新日:
成育医療研究センター 産婦人科 共同研究員
藤井 達也 監修
(参考文献)
Laura Dorr Lipold et al.“Is there a time limit for systemic menopausal hormone therapy?”.ClevelandClinic.https://www.ccjm.org/content/83/8/605.long,(参照 2024-04-24).
NHS.“When to take hormone replacement therapy (HRT)”.NHS.https://www.nhs.uk/medicines/hormone-replacement-therapy-hrt/when-to-take-hormone-replacement-therapy-hrt/,(参照 2024-04-24).
Nanette Santoro et al. The Menopause Transition: Signs, Symptoms, and Management Options. The Journal of Clinical Endocrinology & Metabolism. 2021, 106, p.1-15.
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
この記事をシェアする
治療が必要な患者様へのお願い
更年期障害
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
一問一答なので 読むのが簡単
どんな治療をするべきか 納得して取り組める
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。