キャッスルマン病は完治しますか?
タイプによりますが、完治することが難しい病気です。
キャッスルマン病には、病変が1つの単中心性(限局型)キャッスルマン病と病変が複数に広がる多中心性キャッスルマン病に分けられます。
単中心性(限局型)キャッスルマン病
単中心性(限局型)キャッスルマン病の場合、外科的切除により完全に取りきることができれば、完治可能です。
特発性多中心性キャッスルマン病
日本に多く、難病指定となっている特発性多中心性キャッスルマン病の場合、治療により改善が認められても、抗IL-6抗体であるトシリズマブによる維持治療は原則中止すべきではないとされ、完治が難しい病気です。
東日本橋内科クリニック 循環器内科 院長
白石 達也 監修
(参考文献)
Kah-Lok Chan, Stephen Lade, H Miles Prince & Simon J Harrison."Update and new approaches in the treatment of Castleman disease".Journal of Blood Medicine.Volume 7, 2016 : 145-158
厚生労働科学研究費補助金難治性疾患政策研究事業「非癌、慢性炎症性リンパ節・骨髄異常を示すキャッスルマン病、TAFRO症候群その類縁疾患の診断基準、重症度分類の改正、診断・治療のガイドラインの策定に関する調査研究」班.“キャスルマン病診療ガイドライン令和2年度初版”.Mindsガイドラインライブラリ.https://minds.jcqhc.or.jp/summary/c00624/,(参照 2024-08-22).
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
この記事をシェアする
治療が必要な患者様へのお願い
キャッスルマン病
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
一問一答なので 読むのが簡単
どんな治療をするべきか 納得して取り組める
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ