口内炎
と症状の関連性をAIで無料でチェック
更新日:2024/03/28
あなたの症状と口内炎の関連をAIでチェックする
口内炎について「ユビー」でわかること
※コロナの症状を確認したい方はコロナ症状チェックから
口内炎と特に関連する症状について
次のような症状がある方はご注意ください。
口のなかに盛り上がったできものがある
- 症状の頻度
- 月に数回程度は同じような症状がある
口の中にただれやえぐれがある
- 症状の頻度
- 初めての症状である
- 症状の経過
- 改善し、現在はない
口の中の赤い小さな点状の出血がある
- 症状の頻度
- 月に数回程度は同じような症状がある
- 症状の経過
- 改善も悪化もしていない
口内炎とはどんな病気ですか?
「口内炎」とは、口の中にできる粘膜の炎症の総称です。ストレスや虫歯や義歯による粘膜への刺激や栄養不足など様々な原因が考えられます。感染や自己免疫疾患、皮膚疾患などの病気が隠れている場合もあります。主な診療科は耳鼻咽頭科です。くわしくは各Q&Aで医師の解説をご確認ください。
口内炎の特徴的な症状はなんですか?
次の症状などが特徴として見られます
口内炎への対処法は?
塗り薬、貼り薬などで症状を和らげます。一般的な口内炎は長くても2週間以内に改善します。それ以上続く場合は腫瘍の可能性も考えられるため、医療機関を受診しましょう。何度も繰り返したり複数の場所にできたりする場合には内科を、そうでない場合には口腔外科をお勧めします。
口内炎の専門医がいる近くの病院はありますか?
口内炎のQ&A
- A.
口の中や唇、舌にできる粘膜の炎症の総称です。白い潰瘍や水疱、斑点状のものなどがあります。
解説「ユビー病気のQ&A」を見る口の中や唇、舌の粘膜に炎症が起こった状態です。粘膜が炎症によって赤くなったり、ただれ(潰瘍など)て白くなったりします。水疱(水ぶくれ)や斑点のように見えることもあります。
- A.
ストレスや、虫歯や義歯による粘膜の刺激、栄養不足など様々な原因があります。感染や自己免疫性疾患などの病気が隠れている場合もあります。
解説「ユビー病気のQ&A」を見る口内炎は様々な原因によって生じますが、しばしば原因不明な場合もあります。
感染によるもの
ヘルペス性口内炎、口唇ヘルペス、カンジダ性口内炎など、ヘルペスウイルスやカンジダという真菌の感染によって起こるものです。
基本的には、疲労やストレスなどによって免疫が低下した時に生じることが多いです。物理的・化学的刺激によるもの
口の中を噛んでしまったり、矯正器具によって口腔内が刺激されたりすることでできる口内炎で、「カタル性口内炎」と呼ばれます。
アフタ性口内炎と違って、境界が不明瞭であったりします。自己免疫疾患によるもの
口内炎が起きる自己免疫疾患として、尋常性天疱瘡、類天疱瘡、ベーチェット病、クローン病などが挙げられます。
アレルギーによるもの
歯科金属アレルギー、多形滲出性紅斑などが挙げられます。
さまざなま要因により繰り返すもの
再発性アフタ性口内炎があげられます。アフタとは直径数ミリの大きさの円形・楕円形の浅い潰瘍(ただれ)です。表面が白色の膜状のもので覆われ、周囲が赤くなるのが特徴です。唇の粘膜や舌、頬の粘膜によく発生し、触れると痛みを生じます。疲労、ストレス、喫煙、栄養不足などがきっかけとなることがあります。
その他
放射線性口内炎、抗がん剤治療に伴う口内炎など、病気の治療の過程で生じる口内炎もあります。
口内炎について、医師からのよくある質問
- 口のなかに盛り上がったできものがありますか?
- 口の中にただれやえぐれがありますか?
- 口の中が痛みますか?
- 口の中が焼けるように痛みますか?
- 口臭がひどいと感じていますか?
監修医師
診療科・専門領域
- 内科
- 呼吸器内科
- アレルギー科