乳がんが再発しない人の特徴や共通点はありますか?

生活習慣としては、肥満を避けて運動を行う方が再発リスクが低いとされています。

解説

患者さんご自身が元々持つ特性で、乳がんが再発しない場合に共通するものがあるかは現時点では不明ですが、生活習慣としては、肥満を避けること、運動を行うことで再発リスクが低くなるとされています。

肥満

多くの研究結果から、肥満の患者さんの乳がん再発リスクは、そうでない方に比べて1.1~1.3倍高いことが示されています。原因としては、薬物治療の効果が劣ることなどが考えられています。

運動

ある研究では、運動を行った女性では乳がんの再発リスクがおよそ25%、乳がんによる死亡リスクがおよそ35%低くなったと報告されています。

また、患者さんのがんのタイプによって再発するリスクは異なるとされており、BRCA1、BRCA2遺伝子に病気に関係する変異(病的バリアント)を持つ方、HER2陽性の浸潤がんの方、トリプルネガティブの方では再発リスクが高いとされています。

公開日

最終更新日

東京医科歯科大学病院 がんゲノム診療科 特任助教

石橋 直弥 監修

おすすめのQ&A

(参考文献)

この記事をシェアする

治療が必要な患者様へのお願い

乳がん

の方は説明を必ずお読みください

こちらのQRコードを

スマーフォンのカメラで読み取ってください

疾患について分かりやすくまとまっています
1

QRコードを読み取るだけ 非接触で安心

2

一問一答なので 読むのが簡単

3

どんな治療をするべきか 納得して取り組める

関連するQ&A

乳がんの抗がん剤が効きやすい人の特徴はありますか?

乳がんはお薬の効きやすいがんと言われていますが、効きやすさは乳がんのタイプにより異なります。

乳がんの手術後、運動はいつからして良いですか?

軽い運動であれば手術後1~2ヵ月ほどでできるようになりますが、運動の内容や開始時期については医師にご相談ください。

乳がんの治療中でも仕事を続けられますか?

乳がんの治療は外来の通院が基本のため、仕事をしながらでも治療することができます。

乳がんが再発した場合の治療法はどのようなものがありますか?

局所再発か遠隔転移かにより異なりますが、手術や放射線療法、薬物療法を行います。

乳がんの抗がん剤治療中は性交渉できないですか?

基本的には性交渉することは可能ですが、一時的に避けた方が良い時期もありますので、医師にご相談ください。

乳がんでリンパ節転移がある場合の症状にはどのようなものがありますか?

首や脇の下が腫れたり、赤くなったり、しこりが見られたりしますが、症状がないこともあります。

浸潤性小葉癌とその進行速度や再発率について教えてください。

浸潤性小葉がんの予後は良いことが多いですが、通常と異なる場所に転移を起こすこともあります。

乳がんと出産経験はなぜ関係しているのでしょうか?

妊娠や出産に伴うエストロゲンの変化が乳がんの発症リスクに関連していると考えられています。

乳がんと生理は関係ありますか?

初経年齢が早かったり、閉経年齢が遅かったりすると、乳がんの発症リスクは高くなると言われています。

乳房再建手術の費用はいくらくらいですか?高額療養費制度は使えますか?

手術内容により費用は異なりますが、保険適用となっています。高額療養費制度も利用できます。

気になる症状はユビーアプリで簡単チェック
初めての方へ

ユビー病気のQ&Aとは?

現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。

病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ
無料で症状を調べる
症状を調べる

症状検索エンジン「ユビー」

体調に不安がある、医療機関への受診を考えている方向けに、20〜30問程度の質問に答えることで、あなたに関連性のある病名や、適切な受診先を無料で調べられます。

さっそく調べる
医療機関を探す
医療機関を探す

お近くの病院をお探しの方へ

「受診科が分からない」「どの医療機関に行ったらいいか分からない」といった悩みは、ユビーの病院検索が便利です。近所の病院も探せるので、ぜひご利用ください。

病院を探す
治療法を調べる
治療法を調べる

治療案内ユビー

自身の治療情報を登録することで、治療の選択肢や使っている薬についてなど、あなたの参考になりそうな治療情報を調べられる機能です。

さっそく調べる
ネットで医師相談
ネットで医師相談

ユビーかんたん医師相談

病院にすぐに行くべきかなど悩んだタイミングですぐに相談。つらくて病院に行けないとき、時間がないとき、夜間や休日などに、いつでも医師に相談できます。

詳しくはこちら