妊娠中で、サイトメガロウイルス感染症が過度に気になるのですが、何をどの程度気にすればいいですか?
サイトメガロウイルスを含んでいる可能性のある子どもの唾液などに触れず、手洗いなどを徹底してください。
まず最も重要なのは、手洗いの徹底です。特に、小さなお子さんのおむつ交換や鼻水、よだれの処理後、食事の前などには、石鹸と流水で丁寧に手を洗いましょう。
また、小さなお子さんと食器やタオルを共有したり、食べ残しを口にしたりすることも避けましょう。
これらの行動は、サイトメガロウイルスの主な感染経路である、唾液や尿などの体液との接触を減らすことにつながります。
過度な心配はストレスにもなりかねませんが、基本的な感染予防対策をしっかりと行い、気になることがあれば、産婦人科医に相談するようにしましょう。
富士在宅診療所 一般内科
本間 雄貴 監修
(参考文献)
こちらの記事は参考になりましたか?
よろしければ、ご意見・ご感想をお寄せください。
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
この記事をシェアする
治療が必要な患者様へのお願い
サイトメガロウイルス感染症
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
疾患について分かりやすくまとまっています
1
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
2
一問一答なので 読むのが簡単
3
どんな治療をするべきか 納得して取り組める
初めての方へ
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ