低血圧症で緊急の対処が必要になるのはどんな時ですか?
一時的に意識を失う失神が起きた時や、失神しそうになった時は、緊急の対処が必要です。
失神や失神しそうになった時は、緊急の対処が必要です。低血圧症は、血圧が低くても症状がなければ心配いらないことが多いですが、急激な血圧低下により、脳など大切な臓器へ送る血液が足りなくなると、危険な状態になります。緊急の対処が必要になるのは、主に次の状況です。
1. 失神が起きた時
意識を失う失神発作が起きた場合は注意が必要です。失神すると、倒れたり、頭を打ったりして大怪我をする危険があります。
2. 失神しそうになった時
失神の前触れの症状(ふらつき、めまい、目の前が真っ暗になる)を感じたら、その後の失神や外傷を避けるために、すぐに座り込むか、横になることが重要です。
3. 急性低血圧(ショック)の状態
急な大出血や重い病気など、生命を脅かす可能性がある急激な低血圧(低血圧性ショック)になった場合も、緊急で医療機関での治療が必要です。


低血圧症について、特に知りたいことは何ですか?
利用規約とプライバシーポリシーに同意のうえ、もっとも当てはまる項目を選択してください。
(参考文献)
Takao Saruta et al.“Effects of candesartan and amlodipine on cardiovascular events in hypertensive patients with chronic kidney disease: subanalysis of the CASE-J Study”.National Library of Medicine.https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/19390535/,(参照 2025-10-16).
.“Hypotension: A comprehensive review”.Journal of Pharmacognosy and Phytochemistry.https://www.phytojournal.com/archives/2021/vol10issue1/PartAA/10-1-232-144.pdf,(参照 2025-10-16).
.“神経治療学 33巻 6号”.メディカルオンライン.https://mol.medicalonline.jp/archive/search?jo=cq3neuro&ye=2016&vo=33&issue=6,(参照 2025-10-16).
河野 律子ほか.“起立性低血圧”.J-Stage.https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsma/71/6/71_523/_pdf,(参照 2025-10-16).
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
この記事をシェアする
治療が必要な患者様へのお願い
低血圧症
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
一問一答なので 読むのが簡単
どんな治療をするべきか 納得して取り組める
公開日:
最終更新日:
おだかクリニック 循環器内科 副院長
小鷹 悠二 監修
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ医療AIパートナー ユビー
24時間いつでも健康の悩みを気軽にチャットで相談できるあなただけの医療AIパートナー。なんとなく不調な時や人に相談しづらい悩みがあるときも、どんな相談もOKです