オウム病には初期症状はありますか?
潜伏期間は通常5日から14日で、突然の発熱、激しい頭痛、乾いた咳などが初期症状です。
京都大学医学部附属病院 呼吸器内科
山形 昂 監修
(参考文献)
A P Yung et al.“Psittacosis--a review of 135 cases”.National Library of Medicine.https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/3343952/,(参照 2025-07-30).
Juan Wang et al.“Omadacycline for the Treatment of Severe Chlamydia psittaci Pneumonia Complicated with Guillain-Barre Syndrome”.National Library of Medicine.https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/38223561/,(参照 2025-07-30).
Dao-Xin Wang et al.“Omadacycline for the treatment of severe pneumonia caused by Chlamydia psittaci complicated with acute respiratory distress syndrome during the COVID-19 pandemic”.National Library of Medicine.https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/38264056/,(参照 2025-07-30).
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
この記事をシェアする
治療が必要な患者様へのお願い
オウム病
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
一問一答なので 読むのが簡単
どんな治療をするべきか 納得して取り組める
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ医療AIパートナー ユビー
24時間いつでも健康の悩みを気軽にチャットで相談できるあなただけの医療AIパートナー。なんとなく不調な時や人に相談しづらい悩みがあるときも、どんな相談もOKです