公開日

最終更新日

この病気のQ&A : 22

はいえん

肺炎

「肺炎」とは、細菌やウイルスが肺で感染し、増殖することで起こる急性の感染症です。症状は、咳、発熱、痰、胸痛などと風邪症状に似ていますが、風邪より長く、重いです。聴診、血液検査、レントゲンやCTなどで診断します。肺炎の原因を特定するため、痰や尿検査などを行うこともあります。肺炎の疑いがある時は、内科、呼吸器内科を受診して下さい。

京都大学医学部附属病院呼吸器内科 呼吸器内科

渡邉 アヤ 監修

肺炎について、知りたいことを選択してください

病気について

症状について

治療について

受診について

薬について

肺炎は主にどのような薬で治療しますか?副作用はありますか?

抗菌薬や抗ウイルス薬を使用します。下痢、発疹、腎臓・肝臓の障害などの副作用があります。

肺炎で薬が効かない場合、どうしたらよいですか?

治療の強化・変更の可能性がありますので、受診してください。

肺炎球菌ワクチン(薬:ニューモバックスⓇ️、プレベナーⓇ️、バクニュバンスⓇ)は5年間隔で接種するのですか?

5年間隔で接種する必要はありませんが、特定の持病がある方などでは5年以上の間隔をあけてニューモバックスⓇ︎接種を繰り返すことがあります。

肺炎球菌ワクチン(薬:ニューモバックスⓇ️、プレベナーⓇ️、バクニュバンスⓇ)は自費ですか?また、料金はいくらですか?

接種のタイミングやワクチンの種類によって異なります。

肺炎球菌ワクチン(薬:ニューモバックスⓇ️、プレベナーⓇ️、バクニュバンスⓇ)は予防接種ですか?

はい。肺炎球菌ワクチンは、肺炎球菌による感染症を予防するために接種します。

肺炎球菌ワクチン(薬:ニューモバックスⓇ️、プレベナーⓇ️、バクニュバンスⓇ)とはなんですか?

肺炎球菌感染症を予防するためのワクチンです。対応している細菌の型や接種の対象者に違いがあります。

肺炎球菌ワクチン(薬:ニューモバックスⓇ️、プレベナーⓇ️、バクニュバンスⓇ)は必要ですか?

自分が感染することを防いだり、病気が社会にまん延することを防いだりするために重要です。

肺炎球菌ワクチン(薬:ニューモバックスⓇ️、プレベナーⓇ️、バクニュバンスⓇ)の副作用はどんなものがありますか?

ワクチンの種類により異なりますが、注射部位の痛みや腫れがよくみられます。まれにショックが起こることもあります。

関連する症状や病気

この記事をシェアする

(参考文献)

日本呼吸器学会. 成人肺炎診療ガイドライン2024. 日本呼吸器学会. 2024Cornelius Remschmidt et al. Effectiveness, immunogenicity and safety of 23-valent pneumococcal polysaccharide vaccine revaccinations in the elderly.... BMC Infectious Diseases. 2016, 10, .Marissa Wilck et al. A Phase 3, Randomized, Double-Blind, Comparator-Controlled Study to Evaluate Safety,.... Clinical Infectious Diseases . 2023, 77, p.1103-1109.厚生労働省.“肺炎球菌感染症(高齢者)”.厚生労働省.https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/haienkyukin/index_1.html,(参照 2024-05-08).厚生労働省.“小児用肺炎球菌ワクチンの変更に関するQ&A”.厚生労働省.https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou28/qa_haienkyuukin.html,(参照 2024-05-08).日本小児学会.“定期接種と任意接種のワクチンNo.02”.日本小児学会.https://www.jpeds.or.jp/uploads/files/VIS_02-2teikisesshu.ninisesshu.pdf,(参照 2024-05-08).日本小児学会.“【医療関係者用】日本小児科学会が推奨する予防接種スケジュールの変更点”.日本小児学会.https://www.jpeds.or.jp/uploads/files/20240401_vaccine_schedule.pdf,(参照 2024-05-08).厚生労働省.“よくある質問 Q1:予防接種ってなに?”.厚生労働省.https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/kihonteki_keikaku/index_00001.html,(参照 2024-05-08).国立研究開発法人国立がん研究センター.“肺炎球菌感染症Q&A”.がん情報サービス.https://ganjoho.jp/public/support/infection/pneumococcus.html#qa46,(参照 2024-05-08).日本小児学会.“肺炎球菌結合型ワクチンNo.11”.日本小児学会.https://www.jpeds.or.jp/uploads/files/VIS_11-2haienkyukin.pdf,(参照 2024-05-08).厚生労働省.“肺炎球菌感染症(小児)”.厚生労働省.https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/pneumococcus/index.html,(参照 2024-05-08).MSD株式会社.“ニューモバックスNPシリンジ”.医薬品医療機器情報提供ホームページ.https://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6311400G1021_1_04/?view=frame&style=XML&lang=ja,(参照 2024-05-08).ファイザー株式会社.“プレベナー13水性懸濁注”.医薬品医療機器情報提供ホームページ.https://www.info.pmda.go.jp/go/pack/631140EC1022_2_04/,(参照 2024-05-08).ファイザー株式会社.“プレベナー20水性懸濁注”.医薬品医療機器情報提供ホームページ.https://www.info.pmda.go.jp/go/pack/631140LC1023_1_01/,(参照 2024-05-08).MSD株式会社.“バクニュバンス水性懸濁注シリンジ”.医薬品医療機器情報提供ホームページ.https://www.info.pmda.go.jp/go/pack/631140KG1020_1_04/,(参照 2024-05-08).首相官邸.“予防接種法の概要”.首相官邸ホームページ.https://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/kosodate/dai2/sankou3.pdf,(参照 2024-05-08).
初めての方へ

ユビー病気のQ&Aとは?

現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。

病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ
無料で症状を調べる
症状を調べる

症状検索エンジン「ユビー」

体調に不安がある、医療機関への受診を考えている方向けに、20〜30問程度の質問に答えることで、あなたに関連性のある病名や、適切な受診先を無料で調べられます。

さっそく調べる
医療機関を探す
医療機関を探す

お近くの病院をお探しの方へ

「受診科が分からない」「どの医療機関に行ったらいいか分からない」といった悩みは、ユビーの病院検索が便利です。近所の病院も探せるので、ぜひご利用ください。

病院を探す
治療法を調べる
治療法を調べる

治療案内ユビー

自身の治療情報を登録することで、治療の選択肢や使っている薬についてなど、あなたの参考になりそうな治療情報を調べられる機能です。

さっそく調べる
薬について調べる
薬について調べる

おくすりアシスタント

病気の治療に使われる薬を比較しながら、効能や副作用、気をつけることを確認できる機能です。※対応しているお薬は、処方薬(医療用医薬品)のみ

さっそく調べる

サービスの目的と位置付け

ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。