成人T細胞白血病(ATL)は主にどのような薬で治療しますか?副作用はありますか?
治療には抗がん剤を組み合わせて使用するCHOP療法、EPOCH療法などを行います。副作用も起こるため注意して行います。
成人T細胞白血病(ATL)の治療
成人T細胞白血病(ATL)の治療では、主に以下の治療が用いられ、複数の抗がん剤などを組み合わせた治療が行われます。
CHOP療法
シクロフォスファミド、ドキソルビシン、ビンクリスチン、プレドニゾロン
EPOCH療法
エトポシド、プレドニゾロン、ビンクリスチン、シクロフォスファミド、ドキソルビシン
モガムリズマブ
ヒト化抗CCケモカイン受容体4(CCR4)モノクローナル抗体
成人T細胞白血病(ATL)の治療に伴う副作用
治療に伴う副作用として、以下のようなものがあります。
など
使用する抗がん剤の種類・使用量に応じ、副作用が生じる可能性があります。
治療は医師と相談し、副作用を管理しながら進めることが重要です。
名古屋大学病院 小児がん治療センター 血液内科
秋田 直洋 監修
(参考文献)
日本血液学会. 造血器腫瘍診療ガイドライン2023年版. 金原出版. 2023
Hiroo Katsuya. Current and emerging therapeutic strategies in adult T-cell leukemia-lymphoma. Int J Hematol. 2023, 117, 512-522.
Hiba El Hajj et al. Novel Treatments of Adult T Cell Leukemia Lymphoma. Front Microbiol. 2020, 11, 1062.
宇都宮 與.“ATLLとは”.りんぱしゅ通信.https://www.rinpashu.jp/examination-diagnosis-treatment/atll-atl/about,(参照 2024-06-06).
国立研究開発法人国立がん研究センター.“成人T細胞白血病リンパ腫について”.がん情報サービス.https://ganjoho.jp/public/cancer/ATL/index.html,(参照 2024-06-06).
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
この記事をシェアする
治療が必要な患者様へのお願い
成人T細胞白血病(ATL)
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
一問一答なので 読むのが簡単
どんな治療をするべきか 納得して取り組める
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ