ユビー
気になる症状はユビーアプリで簡単チェック

機能性ディスペプシア
と症状の関連性をAIで無料でチェック

更新日:2024/03/28

監修医師:
吉岡 藍子

あなたの症状と機能性ディスペプシアの関連をAIでチェックする

かんたん3分(無料)

機能性ディスペプシアがあなたの症状に関連するかチェック

interview
利用規約プライバシーポリシーに同意のうえ、

最もあてはまる症状を1つ選択してください

当てはまる症状がない方は
何科に関連するかを知りたい方は

機能性ディスペプシアについて「ユビー」でわかること

質問に答えるだけで
featureFeelingIcon
機能性ディスペプシアに関連する症状がわかる
featureHospitalIcon
機能性ディスペプシアに関する、適切な診療科、近所の病院・クリニックがみつかる
featureDoctorIcon
回答結果を医療機関に連携できるから、診療がスムーズ
※一部の医療機関で対応

機能性ディスペプシアと特に関連する症状について

次のような症状がある方はご注意ください。

お腹にガスがたまったり、張った感じがする

症状の頻度
ほぼ毎日同じような症状がある

お腹の痛みがある

症状の出方
全く前ぶれもなく、ある瞬間から激しい症状が出現した

機能性ディスペプシアとはどんな病気ですか?

症状の原因となる病気がないのにもかかわらず、心窩部痛(みぞおち付近の痛み)や胃もたれなどのおなかの症状が長く続く状態をいう。有病率は日本人の約15%前後といわれる。 見た目の変化を意味する場合に器質性、というのに対し、見た目ではなく働きを意味する場合を機能性という。ディスペプシアは元々ギリシャ語でdys₋pepsis(bad digestion:消化不良)という意味。

機能性ディスペプシアへの対処法は?

まずは、胃酸を抑える薬や消化管の動きを助ける蠕動(ぜんどう)促進薬を使って症状を緩和していくことが治療の中心となる。中には、ピロリ菌感染によって症状が出ている場合もあるため、ピロリ菌陽性の場合は除菌治療行う。また、過敏性腸症候群と同様、規則正しい生活が症状の改善につながることがある。十分な睡眠と、食事内容の改善(油ものを取りすぎない、香辛料を控えるなど)が症状緩和に関係する。また、ストレスなど心理的要素が影響することもあるため、ストレスを貯めない生活を送ることも大切。場合によって抗うつ薬や抗不安薬などの薬も症状緩和につながる。

詳しい解説

機能性ディスペプシア(Functional Dyspepsia)」の解説を読む機能性ディスペプシアの専門医がいる病院を見る

機能性ディスペプシアのQ&A

機能性ディスペプシアについて、医師からのよくある質問

  • 胃のあたりがむかむかしますか?
  • 胸やけがしますか?
  • みぞおちに痛みがありますか?
  • 日常的にげっぷがよく出ますか?
  • みぞおちに焼け付くような、あるいは酷い空腹感のような痛みがありますか?

最新のガイドライン・医療水準を取り込んだデータベースを元に関連する病気・症状を表示しています。

信頼性の高い医療情報の提供に向けて

ユビーに掲載している情報について

監修医師の画像

監修医師

吉岡 藍子

診療科・専門領域

  • 消化器内科
新潟大学医学部卒。 新潟県内外の市中病院、大学病院で勤務。 新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器内科学分野にて博士取得。 2022年からユビーに入社し、横浜市で健診内視鏡診療を兼務。
監修医師詳細