アトピー性皮膚炎
最終更新日:
アトピー性皮膚炎を放置するとどうなりますか?
一般内科
宮村 智裕 監修
回答
かゆみが強まったり湿疹の範囲が広がったりして、生活の質が低下していきます。合併症を起こす可能性も高まります。
解説
皮膚に炎症が続くこと、またそれを掻きむしって刺激を与えてしまうことなどによって、湿疹(かゆみを伴うぶつぶつ)がますます悪化します。
これにより、かゆみの程度や範囲がひどくなってしまうと、生活の質が大きく低下します。
また、皮膚の炎症が強まることで、ウイルス感染症や細菌感染症を起こしやすくもなります。
特に顔面の皮膚の炎症がひどくなると、目を強くこすってしまったりすることで、白内障や網膜剥離といった眼の合併症を起こしてしまうことがあります。
(参考文献)
ほかのアトピー性皮膚炎の質問
初めての方へ
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について回答しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ治療が必要な患者様へのお願い
アトピー性皮膚炎
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
疾患について分かりやすくまとまっています
1
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
2
一問一答なので 読むのが簡単
3