シェーグレン症候群
公開日:
最終更新日:
シェーグレン症候群にはどのような人がなりやすいですか? 原因はありますか?
手稲渓仁会病院 総合内科 アレルギー・膠原病内科 医長
中村 海人 監修
中高年の女性に多いです。子供や高齢者も発症することがあります。
解説
シェーグレン症候群は中高年の女性に多く見られる病気です。
ただし、稀ではありますが、男性や子供・高齢者でも発症することがあります。
また、関節リウマチなどの膠原病(こうげんびょう)の患者さんは、シェーグレン症候群もあわせて発症しやすいとされています。
本来は体を守るために働く免疫系が、なんらかの理由で自分自身の唾液腺や涙腺などを攻撃してしまうことが、シェーグレン症候群の原因と考えられています。
(参考文献)
ほかのシェーグレン症候群の質問
初めての方へ
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について回答しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。