雨や台風と片頭痛(偏頭痛)の関係について教えてください。
片頭痛は発症に低気圧が影響しているとされており、天気痛や低気圧不調(一般には気象病とも)の一種とも考えられています。
雨や台風の日に片頭痛を発症したり普段より症状が重くなったりする方は少なくありませんが、これは低気圧が影響を及ぼしているためと考えられています。
天候の影響で発症したり症状が悪化したりする、いわゆる「天気痛」や「低気圧不調」の一種に、片頭痛も分類されています。
ただし、片頭痛の発症メカニズムそのものがまだはっきりしていないこともあり、低気圧と片頭痛の関係についてもあまり詳しいことはわかっていません。
なお、天気痛や低気圧不調と同じものを指す言葉として「気象病」という呼称が用いられることがありますが、こちらは正式な医学用語ではなく、あくまで一般的な表現であるため注意が必要です。
公開日:
最終更新日:
亀田総合病院 脳神経内科
原瀬 翔平 監修
(参考文献)
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
この記事をシェアする
治療が必要な患者様へのお願い
頭痛
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
一問一答なので 読むのが簡単
どんな治療をするべきか 納得して取り組める
低気圧が原因の頭痛の治し方はありますか?
片頭痛や緊張型頭痛と同様、痛み止めなどのお薬を使うことがあります。
女性の頭痛が起こる原因はなんですか?
月経などの影響で男性よりホルモンバランスの変化が多いためと考えられています。
片頭痛(偏頭痛)では主にどのような症状が見られますか?
頭痛に伴って、主に吐き気や嘔吐、めまい、音や光に過敏になるなどの症状が見られます。
頭痛を改善するために日常生活でできる対策はありますか?
特に片頭痛や緊張型頭痛の場合、ストレスを避けることが大切です。喫煙の習慣や肥満、運動不足などがあれば改善しましょう。
長期間にわたって続く頭痛の原因には何がありますか?
緊張型頭痛や片頭痛(偏頭痛)、群発頭痛といった、原因のはっきりしない「一次性頭痛」である可能性をまず考えます。
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。