緊張型頭痛
頭痛には、慢性頭痛である片頭痛や群発頭痛など様々な種類があり、 その中で最も多くの割合を占めるのが、肩こりがひどくて、頭痛もズキズキするような「緊張型頭痛」と言われています。具体的にどんな症状で、どんな人がやりやすいのか解説しています。
亀田総合病院 脳神経内科
原瀬 翔平 監修
(参考文献)
頭痛の診療ガイドライン2021. 「頭痛の診療ガイドライン」作成委員会, 2021.Rigmor Jensen,Birthe Krogh Rasmussen,Birthe Pedersen et al.. Muscle tenderness and pressure pain thresholds in headache. A population study. Pain. 1993, 52, p.193-199.Lj Stovner ,K Hagen,R Jensen et al.. The global burden of headache: a documentation of headache prevalence and disability worldwide. Cephalalgia. 2007, 27, p.193-210.
初めての方へ
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ