肉腫と腫瘍とがんの違いについて教えてください。
腫瘍は良性と悪性を含む細胞の塊です。悪性のうち、上皮細胞由来が「がん」、骨や筋肉などの非上皮細胞由来が「肉腫」です。
これらの言葉は、以下のように階層的に理解するとわかりやすいです。
- 腫瘍(Tumor): 体の細胞が異常に増殖してできた「かたまり」全般を指す最も広い言葉です。これには、転移せず命に影響のない「良性腫瘍」と、転移して命を脅かす「悪性腫瘍」の両方が含まれます。
- 悪性腫瘍: いわゆる「がん」のことです。この悪性腫瘍は、発生した細胞の種類によって、主に「がん」と「肉腫」に大別されます。
- がん(Carcinoma): 体の表面や臓器の内側を覆う「上皮細胞」から発生した悪性腫瘍です。私たちが一般的に耳にする胃がん、肺がん、大腸がん、乳がんなどは、すべてこの「がん」に分類されます。
- 肉腫(にくしゅ、Sarcoma): 骨、軟骨、筋肉、脂肪、血管といった、体を支えたり、結合したりする「非上皮細胞(間葉系細胞)」から発生した悪性腫瘍です。
つまり、「腫瘍」という大きな枠の中に「悪性腫瘍」があり、その悪性腫瘍が由来細胞によって「がん」や「肉腫」に分かれる、という関係です。


肉腫について、特に知りたいことは何ですか?
利用規約とプライバシーポリシーに同意のうえ、ご利用ください。
まつだ整形外科クリニック 整形外科
栗原 信吾 監修
(参考文献)
日本整形外科学会. 軟部腫瘍診療ガイドライン2020改訂第3版. 南江堂. 2020
von Mehren, Margaret et al. Soft Tissue Sarcoma, Version 2.2022, NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology. J Natl Compr Canc Netw. 2022, 20, 815-833.
Burningham, Zachary et al. The epidemiology of sarcoma. Clinical sarcoma research. 2012, 2, 14.
Weskamp, Pia et al. Risk Factors for Occurrence and Relapse of Soft Tissue Sarcoma. Cancers. 2022, 14, 1273.
Strauss, S J et al. Bone sarcomas: ESMO-EURACAN-GENTURIS-ERN PaedCan Clinical Practice Guideline for diagnosis, treatment and follow-up. Annals of oncology. 2021, 32, 1520-1536.
Tsuchiya, Kazuaki et al. Japanese orthopaedic association (JOA) clinical practice guideline on the management of primary malignant bone tumors - Secondary publication. J Orthop Sci. 2025, 30, 45674.
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
この記事をシェアする
治療が必要な患者様へのお願い
肉腫
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
一問一答なので 読むのが簡単
どんな治療をするべきか 納得して取り組める
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ医療AIパートナー ユビー
24時間いつでも健康の悩みを気軽にチャットで相談できるあなただけの医療AIパートナー。なんとなく不調な時や人に相談しづらい悩みがあるときも、どんな相談もOKです