夜驚症
「夜驚症」とは、主に子どもに見られる、睡眠中に突然叫んだり暴れたりする睡眠障害です。発作時は目を開けていても意識がなく、翌朝は覚えていないことが多いです。頻繁に起こる、怪我の恐れがある、日常生活に支障がある場合は小児科を受診しましょう。
宮城県立こども病院 小児科
谷河 翠 監修
おすすめのQ&A
もっと見る(参考文献)
Leung AKC et al. Sleep Terrors: An Updated Review. Curr Pediatr Rev. 2020, 16, 176-182.Sodan Turan H, et al. Treatment Approach to Sleep Terror: Two Case Reports. Noro Psikiyatr Ars. 2015, 52, 204-206.Weissbluth M. Is drug treatment of night terrors warranted?. Am J Dis Child. 1984, 138, 1086.Aurora RN et al. Best practice guide for the treatment of nightmare disorder in adults. J Clin Sleep Med. 2010, 6, 389-401.Laganière C et al. Sleep terrors in early childhood and associated emotional-behavioral problems. J Clin Sleep Med. 2022, 18, 2253-2260.Morgenthaler TI et al. Position Paper for the Treatment of Nightmare Disorder in Adults: An American Academy of Sleep Medicine Position Paper. J Clin Sleep Med. 2018, 14, 1041-1055.
初めての方へ
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ医療AIに不調を相談
医療AIパートナー ユビー
24時間いつでも健康の悩みを気軽にチャットで相談できるあなただけの医療AIパートナー。なんとなく不調な時や人に相談しづらい悩みがあるときも、どんな相談もOKです