慢性疼痛ではどのような症状がありますか?
長く繰り返す痛みのほか、不眠や食欲低下、不安、うつ病などの症状が出ることもあります。
慢性疼痛の主症状は、長く繰り返す痛みです。ただし、その痛みの特徴は次のように非常に多様です。
痛みの質
重い、鈍い、焼ける、刺す、ピリピリする、などと感じることがあります。
痛みの強度
痛みは軽度から非常に強いものまでさまざまです。痛みの強度は日によって変わることがあり、時には一日の中で変動することもあります。
痛みの位置
痛みは体の特定の部分に局在することもあれば、広範囲にわたることもあります。
感覚の変化
例えば常温のものに触れたのに冷たく感じる、など、患部の感覚が変化することがあります。
また、慢性疼痛では痛みのほかに、抑うつ症状、不安、睡眠障害、疲労感、日常生活を送るための動作の低下、食欲減退など、多様な症状を伴うことがあります。これらの症状によって日常生活・社会活動に支障をきたすこともしばしばあります。
痛みが強く長くなると、慢性疼痛に伴うこれらの症状も悪化し、相互に悪循環してしまうことが知られています。
公開日:
最終更新日:
新百合ヶ丘総合病院 脳神経内科
武井 悠香子 監修
(参考文献)
慢性疼痛治療ガイドライン作成ワーキンググループ. 慢性疼痛治療ガイドライン. 真興交易 医書出版部. 2018
厚生労働省. 今後の慢性の痛み対策について(提言). 厚生労働省. 2010
日本ペインクリニック学会.“神経障害性疼痛薬物療法ガイドライン 改訂第2版”.日本ペインクリニック学会.https://www.jspc.gr.jp/Contents/public/kaiin_guideline06.html,(参照 2024-03-07).
慢性の痛み情報センター.“慢性の痛みでお悩みの皆様へ”.慢性の痛み情報センター.https://itami-net.or.jp/,(参照 2024-03-07).
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
この記事をシェアする
治療が必要な患者様へのお願い
慢性疼痛
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
一問一答なので 読むのが簡単
どんな治療をするべきか 納得して取り組める
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。