公開日:
最終更新日:
ニコチン依存症の場合、主にどのような治療をしますか?
京都大学医学部附属病院呼吸器内科 呼吸器内科
渡邉 アヤ 監修
専門家とのカウンセリング、薬物治療、行動療法などが行われます。
ニコチン依存症では、定期的な禁煙状況の把握や問題点の見直し・専門家からのアドバイスを中心として、ニコチンガム(ニコチネルガムⓇなど)、ニコチンパッチ(ニコチネルTTSⓇ)、バレニクリン(チャンピックスⓇ)を用いた薬物治療や、行動療法(行動パターン変更法、環境改善法、代償行動法)、状況により禁煙治療用アプリの使用などを組み合わせて行われます。
行動療法について、以下で詳しく説明します。
行動パターン変更法
行動パターン変更法は、喫煙と結びついているこれまでの生活行動パターンを変えることで、タバコを吸いたい気持ちを抑える方法です。
- 洗顔、歯磨き、朝食など、起床後すぐの行動順序を変える
- 昼食を摂る場所を変える
- コーヒーやアルコールを控える
- 食べすぎないようにする
- 過労を避ける
- 夜ふかしを避ける
- 電話をかける際に、タバコを持つ側の手で受話器を持つ
など
環境改善法
環境改善法は、喫煙のきっかけとなる環境を改善し、タバコを吸いたい気持ちを抑える方法です。
- タバコ、灰皿、ライターなどの喫煙に関係するものを処分する
- 喫茶店、パチンコ店、居酒屋など、タバコが吸いたくなる場所を避ける
- 喫煙者に近づかない
- タバコが買える場所に近づかない
- ご自身が禁煙中であることを周囲の方に伝える
- 「禁煙中」と書いたバッジや張り紙をする
- 周囲の喫煙者に対して、自分にタバコを勧めないように頼んだり、近くでタバコを吸わないように頼む
など
代償行動法
代償行動法は、喫煙の代わりに他の行動を実行することで、タバコを吸いたい気持ちを抑える方法です。
- イライラしたり落ち着かないとき:深呼吸をしたり、水やお茶を飲んだりする
- 体がだるく眠いとき:散歩や体操などの軽い運動をしたり、シャワーを浴びたりする
- 口寂しいとき:糖分の少ないガム、飴、タブレットなどを口にしたり、歯を磨いたりする
- 手持ち無沙汰のとき:身の回りの整理整頓を行ったり、手を使った細かい作業を行ったりする
- その他:音楽を聴いたり、タバコを吸いたい気持ちが収まるまで秒数を数えたりする
など
(参考文献)
日本口腔衛生学会ほか.“禁煙ガイドライン(2010年改訂版)”.日本循環器学会.https://www.j-circ.or.jp/cms/wp-content/uploads/2020/02/JCS2010murohara.h.pdf,(参照 2024-07-04).
日本循環器学会ほか.“禁煙治療のための標準手順書 第 8.1 版”.一般社団法人 禁煙推進学術ネットワーク.https://tobacco-control-research-net.jp/media/20220712-174818-758.pdf,(参照 2024-07-04).
日本医師会.“禁煙外来の利用で医療機関でなら比較的楽に、より確実に禁煙できます”.日本医師会.https://www.med.or.jp/forest/kinen/start/#:~:text=%E6%9C%80%E8%BF%91%E3%81%AF%E3%80%81%E7%A6%81%E7%85%99%E5%A4%96%E6%9D%A5%E3%82%92,%E6%B2%BB%E7%99%82%E3%81%8C%E5%8F%97%E3%81%91%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82,(参照 2024-07-04).
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
他に気になることを調べたい方は
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。