CAR-T細胞療法を行っている病院の一覧はありますか?
治療提供病院の一覧は存在しますが、あくまで医療従事者が確認できる情報としてまとめられています。
再発・難治性びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)に対して適応になっているCAR-T細胞療法は、Tisa-Cel(キムリアⓇ︎)、Axi-Cel(イエスカルタⓇ︎)、Liso-Cel(ブレヤンジⓇ︎)の3つになります。
それぞれの治療提供病院の一覧は、各製品の公式サイトで公開されていますが、あくまで医療従事者向けの情報となっております。
東京慈恵会医科大学 総合医科学研究センター 悪性腫瘍治療研究部 腫瘍 血液内科
村橋 睦了 監修
(参考文献)
日本臨床腫瘍学会. 新臨床腫瘍学 第7版. pp.613~621, 南江堂. 2024
日本血液学会.ホーム|造血器腫瘍診療ガイドライン 第3.1版(2024年版)|一般社団法人 日本血液学会,日本血液学会,http://www.jshem.or.jp/gui-hemali/2_5.html#soron(参照 2025-01-16)
ノバルティス ファーマ.キムリア治療提供可能施設.Novartis Pro Japan,https://www.pro.novartis.com/jp-ja/products/kymriah/medical_institution(参照 2025-01-16)
イエスカルタ治療施設.イエスカルタの治療.G-STATION Plus,https://www.g-station-plus.com/ta/car-t/yescarta/treatment/treatment_facility(参照 2025-01-16)
治療施設紹介.CAR T : ブリストル マイヤーズ スクイブ.https://www.car-t.jp/treatment-center(参照 2025-01-16)
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
この記事をシェアする
治療が必要な患者様へのお願い
びまん性大細胞型B細胞リンパ腫
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
一問一答なので 読むのが簡単
どんな治療をするべきか 納得して取り組める
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ