高カリウム血症
と症状の関連性をAIで無料でチェック
更新日:2024/03/28
あなたの症状と高カリウム血症の関連をAIでチェックする
高カリウム血症について「ユビー」でわかること
※コロナの症状を確認したい方はコロナ症状チェックから
高カリウム血症と特に関連する症状について
次のような症状がある方はご注意ください。
足の指のしびれ
- 症状の程度
- 4.5時間から1日前
- 症状の程度
- 初めてのことである
吐き気・嘔吐がある
- 症状の程度
- 1日に6回以上吐いている
- 自覚した時期
- 1か月以上前から
手の指がしびれる
- 症状の頻度
- 以前にもこういったことがあった
- 症状の出方
- ある瞬間から急にでてきた
- 自覚した時期
- 4.5時間から1日前
高カリウム血症とはどんな病気ですか?
「高カリウム血症」とは、正常範囲で3.5〜5.0mEq/Lの血清カリウム濃度が5.5mEq/L以上になった状態のことです。カリウムの過剰摂取や腎機能不全、腎機能に作用する薬剤など原因はさまざまです。高カリウム血症が進行すると致死的不整脈や心停止を起こすこともあるため、疑わしい場合は早めに腎臓内科を受診しましょう。
高カリウム血症の特徴的な症状はなんですか?
次の症状などが特徴として見られます
高カリウム血症への対処法は?
特有の症状があるわけではなく、血液検査や心電図検査で「たまたま」見つかることがほとんどです。体調に応じて医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。飲んでいる薬・漢方・サプリメントを整理しておいてください。
高カリウム血症の専門医がいる近くの病院はありますか?
高カリウム血症の専門医がいる病院を見る高カリウム血症のQ&A
- A.
カリウムの過剰摂取や細胞崩壊、腎機能不全や薬剤によるカリウムの排出低下など、さまざまな原因が考えられます。
解説高カリウム血症を引き起こす主な病気・原因としては、以下のようなものがあります。
腎臓の異常(腎不全など)
体内のカリウムが多くなっても腎臓の機能が正常であれば、尿中に排出され、カリウム濃度を適正な範囲内にコントロールすることができます。しかし、腎臓の機能が低下すると体外にカリウムをうまく排出できなくなり、体内のカリウム濃度が上昇してしまいます。
カリウムの過剰摂取
カリウムを多く含む食べ物やサプリなどの過剰な摂取が原因となり、体内のカリウム濃度が上昇してしまうことがあります。健康のために野菜や果物、豆類などを多量に食べるといった極端な食生活などは避けましょう。
ただ、腎臓の機能が正常な場合、食べ物だけで高カリウム血症を引き起こすことはまれであり、腎臓の障害などと合併することが多いです。細胞内からのカリウムの流出
筋肉挫傷などによる筋細胞の損傷や横紋筋融解症、火傷などが原因で細胞の中のカリウムが血液中に漏れ出て、高カリウム血症を引き起こすことがあります。他にも、代謝異常などの特殊な病気が原因となることもあります。
薬剤性
カリウム濃度が上昇しやすい薬剤や、カリウムを含む薬・サプリメントなどの影響で、高カリウム血症を引き起こすことがあります。高血圧や心不全で使用されることが多いレニン・アンギオテンシン系阻害薬やミネラルコルチコイド受容体拮抗薬、痛み止めとして使用されるNSAIDs、免疫を抑制する薬などは薬剤性高カリウム血症の原因となりやすい薬剤です。
そのため、定期通院先で処方された用法用量を守ること、定期的に採血検査等を受けて異常が起きていないかを確認することが必要です。
さらに、サプリメントや市販の漢方薬などによっても、カリウムの過剰摂取やカリウム濃度を上昇させやすい成分(漢方薬に多く含まれている甘草など)が含まれていることがあります。使用しているサプリメントがある場合には、主治医に伝えることが重要です。偽性高カリウム血症
採血の際の手技が影響して、採取した血液中のカリウム値が見かけ上高くなってしまうことがあります。採血の際に、採血が難しい場合(血管が見えにくい、血管が細い、時間がかかってしまう)、吸引圧が強すぎた場合、適切な採血手技で行えなかった場合、採血した検体を置いておく時間が長い場合などに起こりやすいです。
参考文献:「ユビー病気のQ&A」を見る遠藤 慶太ほか. 高カリウム血症. 日本内科学会雑誌. 2022, 11, p.926-933.
日本腎臓学会. エビデンスに基づくCKD診療ガイドライン2023. 東京医学社. 2023
要 伸也. 低カリウム血症・高カリウム血症. 日本内科学会雑誌. 2006, 95, p.826-834. - A.
高カリウム血症は症状だけで疑うことは難しいです。
解説症状だけで疑うことは難しいですが、腎機能の異常を指摘されている方で、原因となるような項目に当てはまるものがある場合、何か症状が出現している場合には、高カリウム血症である可能性があります。
また、サプリや市販薬を使用している際には、説明書の内容をよく確認してみましょう。
基本的には、それまでみられなかった症状が出た際には、まず内科(通院している方はかかりつけ医)を受診することが大切です。参考文献:「ユビー病気のQ&A」を見る遠藤 慶太ほか. 高カリウム血症. 日本内科学会雑誌. 2022, 11, p.926-933.
日本腎臓学会. エビデンスに基づくCKD診療ガイドライン2023. 東京医学社. 2023
要 伸也. 低カリウム血症・高カリウム血症. 日本内科学会雑誌. 2006, 95, p.826-834. - A.
軽度であれば無症状のことも多いですが、高くなると手足の筋力低下や吐き気、動悸などの症状が現れます。
解説軽度のカリウム高値では、自覚症状がほとんどないというケースが多いです。
中等度以上にカリウム値が高くなると、手足に力が入りにくくなる筋力低下や麻痺症状、吐き気や気分不快が出現することがあります。さらに、不整脈も起こりやすくなるため、動悸や胸の違和感などが出現することがあります。中には心停止が最初の症状となることもあります。参考文献:「ユビー病気のQ&A」を見る遠藤 慶太ほか. 高カリウム血症. 日本内科学会雑誌. 2022, 11, p.926-933.
日本腎臓学会. エビデンスに基づくCKD診療ガイドライン2023. 東京医学社. 2023
要 伸也. 低カリウム血症・高カリウム血症. 日本内科学会雑誌. 2006, 95, p.826-834. - A.
手足の筋力低下、脱力感、悪心や嘔吐などの胃腸症状、動悸、不整脈など、さまざまな症状が現れます。
解説軽度のカリウム高値では、自覚症状がほとんどないというケースが多いです。
中等度以上にカリウム値が高くなると、筋力低下や麻痺、軽い不整脈がみられ、以下のような症状が現れることがあります。- 手足に力が入りにくくなる
- 動悸
- 胸の違和感
- 強い息切れ
また、高カリウム血症により引き起こされる危険な不整脈によって、以下のような症状が現れることがあります。
- 強い動悸
- めまい
- ふらつき
- 気を失ってしまう(失神)
さらには突然の心停止・突然死の原因となるような不整脈もあります。中には、最初の症状が心停止であることもあり、非常に危険な状態となるケースがあります。
参考文献:「ユビー病気のQ&A」を見る遠藤 慶太ほか. 高カリウム血症. 日本内科学会雑誌. 2022, 11, p.926-933.
日本腎臓学会. エビデンスに基づくCKD診療ガイドライン2023. 東京医学社. 2023
要 伸也. 低カリウム血症・高カリウム血症. 日本内科学会雑誌. 2006, 95, p.826-834.
高カリウム血症について、医師からのよくある質問
- 【透析(血液透析、腹膜透析など)】をしていますか?
- 吐き気や嘔吐がありますか?
- 胃のあたりがむかむかしますか?
- 足の指にしびれはありますか?
- これまでに【慢性腎不全(腎臓機能が悪い)】と診断されたことはありますか?
監修医師
診療科・専門領域
- 内科
- 糖尿病内科
- 内分泌・代謝内科