慢性腎臓病(CKD)
「慢性腎臓病(CKD)」とは、タンパク尿や腎臓の機能低下が続く状態です。糖尿病や高血圧、加齢、腎臓の炎症などが原因となります。初期は症状が出にくく、進行するとむくみや倦怠感、夜間の頻尿などが出ます。心筋梗塞や脳卒中のリスクにもなるため、症状があればすぐに内科、腎臓内科を受診しましょう。
虎の門病院分院 腎臓内科
大庭 悠貴 監修
おすすめのQ&A
もっと見る病気について
蛋白尿や腎臓の機能低下が続く状態です。心筋梗塞や脳卒中のリスクにもなります。
低タンパク食、塩分制限、カリウムとリンの制限(果物やいも類などの制限)を行います。
報告によりさまざまですが一般人口と比べると短いと言えます。
腎臓の機能を評価し、数値に基づいて区分したものです。正常なステージいちから高度低下のステージ5まであります。
CKDを進行させないために、食事や運動など生活習慣の改善、糖尿病や高血圧の治療、定期的な検査が望ましいです。
ストレスは慢性腎臓病の原因のひとつになりえます。
腎臓機能がある程度まで低下すると、元に戻すことは極めて難しいですが、治療によって、進行を遅らせることはできます。
腎不全によって、心血管疾患で突然死するリスクは3倍程度上昇します。
腎不全になると、心不全になるリスクは上昇します。
腎不全とは、腎機能が健康な時と比較して、30%以下になった状態のことを指します。
腎機能を高めることはできませんが、腎機能低下のリスクを軽減するための生活習慣の努力はできます。
生活習慣の改善などで予防することができます。
飲酒が慢性腎臓病(CKD)を進展させるかどうかの根拠が十分ではありませんが、節度ある飲酒を心がけましょう。
早期発見・早期治療によって進行を抑えられる可能性はありますが、治ることはありません。
カリウムはほうれん草等に多く、きゅうり等に少ないです。摂取制限量は個人等で変動するため、詳しくは医師・栄養士に相談してください。
慢性腎臓病ではカリウムが蓄積しやすく、高カリウム血症は不整脈、場合により心停止も招く危険性があります。
慢性腎臓病では良質なたんぱく質を確保し、塩分・カリウムの制限が重要です。医師などと相談してください。
慢性腎臓病ではにしんや牛肩ロースなどの低タンパク質の食材を選ぶことが重要です。詳しくは栄養士などに相談してください。
症状について
腎臓の組織の炎症、遺伝による腎臓の異常、糖尿病や高血圧などの生活習慣病などが原因となります。
病状が進行すると、むくみや尿量の増減、倦怠感、貧血、吐き気、頭痛などの症状が出ます。
初期には症状が出にくいため、定期的な健康診断が重要です。夜の頻尿や倦怠感が最初に出やすいとされます。
解説欄のチェック項目や症状検索エンジン「ユビー」で質問に答えると慢性腎臓病が疑わしいかの手掛かりになります。
腎臓病のサインとなっている可能性があります。
腎臓病のサインとなっている可能性があります。
腎臓病の症状として、かゆみや発疹が生じることがあります。
腎臓病の症状としてかゆみや発疹が生じることがあります。
治療について
受診について
検査について
クレアチニンは血中の老廃物です。腎機能が悪くなると、尿から排出できず血中にたまって値が上昇します。
血液検査で血液中の尿素窒素、クレアチニン、尿酸などの値が上昇し、糸球体濾過量が低下します。
腎臓の検査には、健康診断でも行われる血液検査や検尿のほか、解説のような検査を行います。
腎臓の構造に変化を起こすさまざまな病気の診断が可能です。
検査にかかる期間は医療機関によって異なりますが、 早ければ2週間程度と思われます。
腎機能を保つための生活を心がけましょう。また、結果が偽陰性で「異常なし」となることがあり得ます。
入院する医療機関や日数、保険料の負担割合によって異なります。
薬について
皮膚の保湿が重要です。透析患者さんでは内服薬や注射薬を使うこともあります。
解答をご覧ください。
ありません。かかりつけ医に相談して使用する薬を選ぶのが望ましいでしょう。
薬 : エンパグリフロジン(ジャディアンスⓇ)について
エンパグリフロジン(ジャディアンスⓇ)で下肢切断は増えますか?
エンパグリフロジン(ジャディアンスⓇ)の効果時間はどのくらいですか?
エンパグリフロジン(ジャディアンスⓇ)の副作用を教えてください。
エンパグリフロジン(ジャディアンスⓇ)は腎機能に影響がありますか?
エンパグリフロジン(ジャディアンスⓇ)は長期処方できますか?
エンパグリフロジン(ジャディアンスⓇ)を飲むと痩せることがありますか?
エンパグリフロジン(ジャディアンスⓇ)を朝に飲む理由を教えてください。
心不全にエンパグリフロジン(ジャディアンスⓇ)は効果がありますか?
薬 : ダパグリフロジン(フォシーガⓇ)について
ダパグリフロジン(フォシーガⓇ)5mgと10mgの違いは何ですか?
ダパグリフロジン(フォシーガⓇ)にはどのような副作用がありますか?
ダパグリフロジン(フォシーガⓇ)による体重減少はいつから現れますか?
ダパグリフロジン(フォシーガⓇ)の副作用が原因で死亡することはありますか?
ダパグリフロジン(フォシーガⓇ)は心不全の治療に効果がありますか?
ダパグリフロジン(フォシーガⓇ)は腎臓病に効果がありますか?
ダパグリフロジン(フォシーガⓇ)を飲むことで、ダイエットを期待できますか?
薬 : ダプロデュスタット(ダーブロックⓇ️)について
ダプロデュスタット(ダーブロックⓇ️)にはどのような副作用がありますか?
ダプロデュスタット(ダーブロックⓇ️)は、粉砕したり半錠にしたりして内服できますか?
ダプロデュスタット(ダーブロックⓇ️)はどのような効果がありますか?
薬 : バダデュスタット(バフセオⓇ️)について
バダデュスタット(バフセオⓇ️)にはどのような副作用がありますか?
バダデュスタット(バフセオⓇ️)はどのような効果がありますか?
バダデュスタット(バフセオⓇ️)は粉砕して内服しても良いですか?
(参考文献)
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ