公開日

最終更新日

この病気のQ&A : 14

あーるえすういるすかんせんしょう

RSウイルス感染症

「RSウイルス感染症」は、RSウイルス(Respiratory Syncytial Virus)による感染症で、風邪症状や、細気管支炎、肺炎などを起こします。乳幼児や高齢者、基礎疾患のある患者さんで重症化しやすいです。特効薬はなく、治療は主に対症療法となります。手洗いやマスク着用、ワクチンでの予防が重要です。子どもの場合は小児科、成人の場合は内科を受診しましょう。

東日本橋内科クリニック 一般内科

平松 由布季 監修

RSウイルス感染症について、知りたいことを選択してください

病気について

症状について

治療について

受診について

薬について

関連する症状や病気

この記事をシェアする

(参考文献)

W. Paul Glezen et al. Risk of Primary Infection and Reinfection With Respiratory Syncytial Virus. Am J Dis Child. 1986, 140, p.543-546.Caroline Breese Hall. Respiratory Syncytial Virus and Parainfluenza Virus. N Engl J Med. 2001, 344, p.1917-1928.Shawn Ralston. Incidence of Apnea in Infants Hospitalized with Respiratory Syncytial Virus Bronchiolitis: A Systematic Review. J Pediatr. 2009, 155, p.728-733.Michael Eisenhut. Extrapulmonary manifestations of severe respiratory syncytial virus infection – a systematic review. Crit Care. 2006, 10, R107.Patricia A. Jorquera. Respiratory syncytial virus: prospects for new and emerging therapeutics. Expert Rev Respir Med. 2017, 8, p.609-615.Anne M Gadomski. Bronchodilators for bronchiolitis. Cochrane Database Syst Rev. 2014, 6, CD001266.Shubhashree Mukherjee et al. Adverse Effects of Bronchodilators in Infants With Bronchiolitis. J Pediatr Pharmacol Ther. 2015, 20, p.70–71.Ricardo M Fernandes et al. Glucocorticoids for acute viral bronchiolitis in infants and young children. Cochrane Database Syst Rev. 2013, 6, CD004878.Rebecca Farley et al. Antibiotics for bronchiolitis in children under two years of age. Cochrane Database Syst Rev. 2014, 10, CD005189.Fang Liu et al. Leukotriene inhibitors for bronchiolitis in infants and young children. Cochrane Database Syst Rev. 2015, 3, CD010636.国立感染症研究所.“RSウイルス感染症とは”.国立感染症研究所ホームページ.https://www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/317-rs-intro.html,(参照 2024-05-28).Centers for Disease Control and Prevention(CDC).“RSV in Older Adults and Adults with Chronic Medical Conditions”.Centers for Disease Control and Prevention(CDC).https://www.cdc.gov/rsv/high-risk/older-adults.html,(参照 2024-05-28).Primary Care.“RSウイルス抗原定性”.Primary Care.https://primary-care.sysmex.co.jp/speed-search/index.cgi?c=speed_search-2&pk=1239,(参照 2024-05-28).日本ジェネリック.“アセトアミノフェン錠 添付文書”.医薬品機器総合機構.https://pins.japic.or.jp/pdf/newPINS/00065503.pdf,(参照 2024-05-28).第一三共.“ロキソプロフェンナトリウム 添付文書”.医薬品機器総合機構.https://pins.japic.or.jp/pdf/newPINS/00057032.pdf,(参照 2024-05-28).ニプロ.“アンブロキソール塩酸塩 添付文書”.医薬品機器総合機構.https://pins.japic.or.jp/pdf/newPINS/00062517.pdf,(参照 2024-05-28).共創未来ファーマ株式会社 .“L-カルボシステイン 添付文書”.医薬品機器総合機構.https://pins.japic.or.jp/pdf/newPINS/00068198.pdf,(参照 2024-05-28).日医工.“ブロムヘキシン塩酸塩 添付文書”.医薬品機器総合機構.https://pins.japic.or.jp/pdf/newPINS/00062468.pdf,(参照 2024-05-28).大塚製薬.“メプチン吸入液0.01%/メプチン吸入液ユニット0.3mL/メプチン吸入液ユニット0.5mL”.医薬品医療機器情報提供ホームページ.https://www.info.pmda.go.jp/go/pack/2259704G1032_1_12/,(参照 2024-05-28).ヴィアトリス製薬.“ツロブテロール経皮吸収型テープ 添付文書”.医薬品機器総合機構.https://pins.japic.or.jp/pdf/newPINS/00047016.pdf,(参照 2024-05-28).Centers for Disease Control and Prevention(CDC).“RSV Prevention”.Centers for Disease Control and Prevention(CDC).https://www.cdc.gov/rsv/about/prevention.html,(参照 2024-05-28).Centers for Disease Control and Prevention(CDC).“RSV Vaccination for Adults 60 Years and Older”.Centers for Disease Control and Prevention(CDC).https://www.cdc.gov/vaccines/vpd/rsv/downloads/provider-job-aid-for-older-adults-508.pdf,(参照 2024-05-28).日本小児科学会予防接種・感染症対策委員会.“日本におけるニルセビマブの使用に関するコンセンサスガイドライン ”.日本小児科学会予防接種・感染症対策委員会.https://www.jpeds.or.jp/uploads/files/20240522Beyfortus_GL.pdf,(参照 2024-05-28).アストラゼネカ.“ベイフォータス筋注50mgシリンジ/ベイフォータス筋注100mgシリンジ添付文書”.医薬品医療機器情報提供ホームページ.https://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6250411G1022_1_01/,(参照 2024-05-28).アストラゼネカ.“シナジス筋注液50mg/シナジス筋注液100mg添付文書”.医薬品医療機器情報提供ホームページ.https://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6250404A1020_3_03/,(参照 2024-05-28).日本小児科学会予防接種・感染症対策委員会.“RSウイルス母子免疫ワクチンに関する考え方”.日本小児科学会予防接種・感染症対策委員会.https://www.jpeds.or.jp/modules/activity/index.php?content_id=559,(参照 2024-05-28).グラクソ・スミスクライン.“アレックスビー筋注用 添付文書”.医薬品医療機器情報提供ホームページ.https://www.info.pmda.go.jp/go/pack/631341NE1021_1_02/,(参照 2024-05-28).
初めての方へ

ユビー病気のQ&Aとは?

現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。

病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ
無料で症状を調べる
症状を調べる

症状検索エンジン「ユビー」

体調に不安がある、医療機関への受診を考えている方向けに、20〜30問程度の質問に答えることで、あなたに関連性のある病名や、適切な受診先を無料で調べられます。

さっそく調べる
医療機関を探す
医療機関を探す

お近くの病院をお探しの方へ

「受診科が分からない」「どの医療機関に行ったらいいか分からない」といった悩みは、ユビーの病院検索が便利です。近所の病院も探せるので、ぜひご利用ください。

病院を探す
治療法を調べる
治療法を調べる

治療案内ユビー

自身の治療情報を登録することで、治療の選択肢や使っている薬についてなど、あなたの参考になりそうな治療情報を調べられる機能です。

さっそく調べる
薬について調べる
薬について調べる

おくすりアシスタント

病気の治療に使われる薬を比較しながら、効能や副作用、気をつけることを確認できる機能です。※対応しているお薬は、処方薬(医療用医薬品)のみ

さっそく調べる

サービスの目的と位置付け

ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。