子宮内膜症
と症状の関連性をAIで無料でチェック
更新日:2024/03/28
あなたの症状と子宮内膜症の関連をAIでチェックする
子宮内膜症について「ユビー」でわかること
※コロナの症状を確認したい方はコロナ症状チェックから
子宮内膜症と特に関連する症状について
次のような症状がある方はご注意ください。
お腹の痛みがある
- 症状の出方
- 全く前ぶれもなく、ある瞬間から激しい症状が出現した
生理ではないのに、腟から出血または茶色・ピンク色のおりものがある
- 症状の頻度
- ほぼ毎日同じような症状がある
- 症状の経過
- 改善も悪化もしていない
子宮内膜症とはどんな病気ですか?
「子宮内膜症」とは、子宮内膜などが何らかの原因で子宮以外の場所で発生して、重い月経痛や不妊、気胸などを引き起こす病気です。生理のある20〜30歳代の若い女性に多く、閉経を迎えると症状は緩和していきます。月経痛がだんだんとひどくなってきたり、経血量が増えてきたら早めに産婦人科を受診しましょう。
子宮内膜症の特徴的な症状はなんですか?
次の症状などが特徴として見られます
子宮内膜症への対処法は?
放置すると徐々に悪化し、症状も強くなることがあります。また、不妊の原因となったり、稀ですが癌(がん)になることもあります。適切な治療が必要ですので産婦人科受診が勧められます。
子宮内膜症の専門医がいる近くの病院はありますか?
子宮内膜症のQ&A
- A.
子宮内膜症の原因はまだ明確には分かっていませんが、月経血の骨盤内への逆流などが子宮内膜症の原因として考えられています。典型的な症状は月経時の強い痛みです。
解説「ユビー病気のQ&A」を見る月経時には古くなった子宮内膜が剥がれ落ちますが、「卵管を通って月経血と共に骨盤内に逆流した子宮内膜の一部が骨盤内で広がる」ことが子宮内膜症の主な原因ではないかと考えられています。ただ、その他にもさまざまな仮説があり、実際には月経血の逆流以外にもさまざまな要素が関わっていると考えられています。
子宮内膜症の主な症状は下記の通りです。月経困難症
月経時に強く痛みます。
不妊症
骨盤内の癒着などで妊娠しづらくなります。
性交時痛、慢性的な骨盤痛
月経時以外にも性交時、排便時などに痛みを感じやすくなります。また慢性的に下腹部や腰背部に痛みを感じることもあります。
- A.
月経時の痛みが徐々に増強してくる場合に、特に子宮内膜症を疑います。
解説「ユビー病気のQ&A」を見る子宮内膜症に特定の初期症状はありません。ただし、子宮内膜症の患者さんの約9割が月経時に強い痛みを感じるとされており、月経時の痛みが徐々に増強してくる場合には子宮内膜症が疑われます。
- A.
便秘、下腹部痛、排便時痛などさまざまな症状の原因となります。
解説子宮内膜症による腸管と子宮や卵巣との癒着で認める代表的な症状は、以下の通りとなります。
便秘
腸が子宮や卵巣と癒着することで、便の通りが悪くなり、便秘となります。ひどい場合には、腸が詰まってしまう腸閉塞になることもあります。
排便時痛
腸の中でも肛門に近い直腸が癒着することが多く、排便の際に痛みを感じやすいです。
性交渉に伴う痛み
子宮や腸管が癒着することで、性交渉の際にも痛みを感じやすくなります。
不妊症
卵巣・卵管と癒着すると卵管の通りが悪くなり、妊娠しづらくなります。
参考文献:「ユビー病気のQ&A」を見るAzza Ibrahim Abd El-Kader, M.Sc,et al. Impact of Endometriosis-Related Adhesions on Quality of Life among Infertile Women. Int J Fertil Steril. 2019, 13, p.72-76.
E. Somigliana, et al. J Minim Invasive Gynecol. 2012, 19(4), 415-421. - A.
子宮内膜症の症状は解説欄をご確認いただくか、症状検索エンジン「ユビー」へのご回答でチェックして頂けます。
解説「ユビー病気のQ&A」を見る子宮内膜症の症状をチェックするには以下の症状例をご確認いただくか、症状検索エンジン「ユビー」の質問へご回答いただくことでセルフチェックができます。
以下のような症状が見られる際には子宮内膜症の可能性があります。ひとつでも当てはまる場合は、一度婦人科を受診してみると良いでしょう。- 強い月経痛がある
- 徐々に月経痛がひどくなってきた
- 性交渉時に痛みを感じる
- 排便時に痛みを感じる
- 慢性的な下腹部の痛みがある
子宮内膜症について、医師からのよくある質問
- 腰が痛みますか?
- お腹の痛みがありますか?
- お腹の左下のあたりが痛みますか?
- 便をする時に下腹部が痛みますか?
- 普段から生理痛が強いと感じますか?
最新のガイドライン・医療水準を取り込んだデータベースを元に関連する病気・症状を表示しています。以下は本ページで利用しているガイドラインの一例です。
※本ページを参考にして、56,597人のユーザーが症状チェックを行いました。(2023年5月時点の累計)
※約166,737人のユーザー傾向を参考に、本ページの症状コンテンツを制作しています。(集計期間: 2021年5月〜2023年5月)
監修医師
診療科・専門領域
- 産婦人科
- 産科
- 婦人科