サルコイドーシスで薬が効かない場合、どうしたらよいですか?
薬が効かない場合は、専門医とよく相談し、診断と治療を見直しましょう。
サルコイドーシスは、多くの場合、ステロイドや免疫抑制剤などの薬物療法で症状が改善しますが、薬が効かない場合や副作用が強い場合もあります。
このような場合は、以下の選択肢を検討する必要があります。
薬の種類や量を変更する
現在使用している薬の効果が不十分な場合は、医師と相談して薬の種類や量を変更する、あるいは他の薬剤を追加するなどの調整を行います。
生物学的製剤の使用を検討する
インフリキシマブやアダリムマブなどの生物学的製剤は、ステロイドや免疫抑制剤とは異なる作用機序で炎症を抑えるため、従来の治療薬が効果不十分な場合に有効な場合があります。
専門医への相談
現在の治療に不安がある場合は、他の医療機関の専門医に意見を聞くセカンドオピニオンを求めることも選択肢のひとつです。
症状を和らげる治療に重点を置く
薬が効かない場合でも、咳や息切れなどの症状を和らげる治療を行うことで、生活の質を向上させることができます。
サルコイドーシスの治療は、患者さんの状態や希望に合わせて、医師とよく相談しながら進めていくことが大切です。 薬が効かない場合でも、あきらめずに医師とコミュニケーションを取り、最適な治療法を見つけていきましょう。
京都大学医学部附属病院 呼吸器内科
山形 昂 監修
(参考文献)
こちらの記事は参考になりましたか?
よろしければ、ご意見・ご感想をお寄せください。
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
この記事をシェアする
治療が必要な患者様へのお願い
サルコイドーシス
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
疾患について分かりやすくまとまっています
1
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
2
一問一答なので 読むのが簡単
3
どんな治療をするべきか 納得して取り組める
初めての方へ
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ