ユビー

めまい
の原因と、関連する病気をAIで無料チェック

更新日:1/31/2023

監修医師:
土肥 栄祐(国立精神神経医療研究センター 神経研究所疾病第三部・室長)

「めまい」とは、頭がふらつく、目が回る、グルグル・フワフワ・フラフラ・クラっとする、目の前が暗くなる、立ちくらみ、物が揺れて見えるなどの症状のことを指します。三半規管による障害の場合は内耳性めまい、脳梗塞といった脳の異常や、ストレス、ウイルス感染など原因によって様々な病気が考えられます。

  • 朝目覚めて最初の寝返りをうった際にめまいが起こった
  • 目が覚めて起き上がるときにめまいが始まった
  • 息んだ時に耳元で音がしてめまいが始まった
  • めまいが続く
上記の症状がある人は…

かんたん3分(無料)

めまいがどの病気に関連するかチェック

interview
利用規約プライバシーポリシーに同意のうえ、

最もあてはまる症状を1つ選択してください

当てはまる症状がない方は
何科に関連するかを知りたい方は

めまいについて「ユビー」でわかること

質問に答えるだけで
featureFeelingIcon
症状の原因、関連する病気、対処法がわかる
featureHospitalIcon
適切な診療科、近所の病院・クリニックがみつかる
featureDoctorIcon
回答結果を医療機関に連携できるから、診療がスムーズ
※一部の医療機関で対応

めまいのQ&A

めまいはどんな病気に関連しますか?

最新のガイドライン・医療水準を取り込んだデータベースを元に関連する病気・症状を表示しています。信頼性の高い医療情報の提供に向けて

めまいの原因となる主な病気は次のとおりです。
  • 慢性腎臓病・慢性腎不全
  • 糖尿病
  • 熱中症
  • 緊張型頭痛
  • 良性発作性頭位めまい症
  • 貧血
  • 糖尿病性ニューロパチー
  • 片頭痛
  • 関節リウマチ(類縁疾患も含む)
  • 脱水症
すぐに病院を受診すべき、めまいに関連する病気もあります。
  • 熱中症
  • 右心不全
  • 頭部損傷
  • アナフィラキシー

めまいについて、医師からのよくある質問

  • 現在、めまいがしますか?
  • ぐるぐると目を回したときのようなめまいを感じますか?
  • 最近、立ちくらみがしますか?
  • これまでにめまいを繰り返していますか?
  • 車酔いのように頭や体がぐらぐら揺れますか?
監修医師の画像

監修医師

国立精神神経医療研究センター 神経研究所疾病第三部・室長
土肥 栄祐

診療科・専門領域

  • 神経内科
2005年03月 広島大学医学部医学科卒業 2005年04月 独立行政法人国立病院機構 呉医療センター 初期研修医 2008年04月 市立広島市民病院 神経内科 後期研修医 2009年04月 広島大学大学院 脳神経内科/神経薬理学 入学 2012年10月 広島大学大学院 脳神経内科/神経薬理学 終了 (博士(医学)) 2013年10月 広島大学病院 脳神経内科 助教 2015年04月 県立広島病院 脳神経内科 副部長 2015年11月 Johns Hopkins University, School of Medicine, Dept Psychiatry and Behavioral Neuroscience 博士研究員 2019年01月 University of Alabama, School of Medicine, Dept Psychiatry and Behavioral Neurobiology 博士研究員 2020年08月 新潟大学脳研究所 病態解析分野 助教 2022年3月 国立精神神経医療研究センター 神経研究所疾病第三部 室長
監修医師詳細