公開日

最終更新日

この病気のQ&A : 28

らんそうがん

卵巣がん

同義語

卵巣腫瘍

「卵巣がん」とは、卵巣に発生する悪性腫瘍で、遺伝や妊娠・出産回数が少ないことなどが原因で発症します。症状には下腹部のしこりや腹部膨満感・食欲不振などが挙げられますが、自覚症状が出た頃には進行していることが多くサイレントキラーとも呼ばれています。主な診療科は、婦人科になります。

成育医療研究センター 産婦人科 共同研究員

藤井 達也 監修

卵巣がんについて
知りたいことを選択してください

卵巣がん
病気について

「卵巣がん」とはどのような病気ですか?

卵巣に発生した悪性腫瘍です。

卵巣がんの原因は何ですか?

子宮内膜症が卵巣がんの原因となる場合があります。また、卵巣がんの中には遺伝性のものがあります。

卵巣がんの病期(ステージ)ごとの転移の有無について教えてください。

癌(がん)の広がりによって4つのステージに分けられます。早期がⅠ期、最も進行しているものがⅣ期です。

卵巣がんになりやすいのはどのような人ですか?

妊娠・出産歴がない、40代以上である、子宮内膜症がある、家族に乳がんや卵巣がんの人がいるといった方はリスクが高いとされています。

卵巣がんの進行スピードについて教えてください。

卵巣がんの進行スピードは、がんの種類や発見時の病期などによっても異なります。

卵巣がんの生存率はどのくらいですか?

卵巣がんの種類や進行度によっても異なりますが、5年間生存できる確率はおおよそ60%程度とされています。

卵巣がんが発覚するきっかけにはどのようなものがあげられますか?

腹部の違和感といった症状がきっかけで診断に至ることもあれば、婦人科検診で偶然みつかることもあります。

卵巣がんが再発しない人には何か特徴はありますか?

一般的は早期がんの場合には再発しづらいといえるでしょう。

卵巣がん
症状について

卵巣がんでは、どのような症状が見られますか?

腹部膨満感(お腹の張り)、下腹部にしこりが触れる、食欲不振、頻尿、便秘などの症状が見られます。

卵巣がんの初期症状には何がありますか?

卵巣がんは症状が出にくいため、発症初期には自覚症状が現れず気がつきにくいことが多い病気です。

卵巣がんでは体のどこが痛みますか?

初期の卵巣がんではほとんど痛みなどは起こりませんが、進行するとお腹や腰、骨盤などに痛みが出てきます。

卵巣がんで腹水が溜まるとどうなりますか?

お腹が張る、息切れがするなどの症状が現れます。

卵巣がんではなぜ腹水が溜まるのですか?腹水が溜まる場合、ステージはどのくらいですか?

主に炎症による血管透過性の亢進や腫瘍によるリンパ管の閉塞が関与していると考えられます。卵巣がんのさまざまなステージで腹水がたまることがあります。

卵巣がんの症状がある場合、おりものの色、粘度、匂いに変化はありますか?

卵巣がんの特徴的な所見・症状ではありませんが、おりものの性状が変化することもあります。

卵巣がんになるとお腹の見た目に変化はありますか?

腹周りが太くなって、洋服のウエストがきつくなったりすることがあります。

卵巣がんの症状に不正出血はありますか?

卵巣がんのために不正出血がみられることがあります。

卵巣がん
受診について

卵巣がん
診断について

卵巣がん
検査について

卵巣がん
治療について

薬について

この記事をシェアする

初めての方へ

ユビー病気のQ&Aとは?

現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。

病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ
無料で症状を調べる
症状を調べる

症状検索エンジン「ユビー」

体調に不安がある、医療機関への受診を考えている方向けに、20〜30問程度の質問に答えることで、あなたに関連性のある病名や、適切な受診先を無料で調べられます。

さっそく調べる
医療機関を探す
医療機関を探す

お近くの病院をお探しの方へ

「受診科が分からない」「どの医療機関に行ったらいいか分からない」といった悩みは、ユビーの病院検索が便利です。近所の病院も探せるので、ぜひご利用ください。

病院を探す
治療法を調べる
治療法を調べる

治療案内ユビー

自身の治療情報を登録することで、治療の選択肢や使っている薬についてなど、あなたの参考になりそうな治療情報を調べられる機能です。

さっそく調べる
薬について調べる
薬について調べる

おくすりアシスタント

病気の治療に使われる薬を比較しながら、効能や副作用、気をつけることを確認できる機能です。※対応しているお薬は、処方薬(医療用医薬品)のみ

さっそく調べる

サービスの目的と位置付け

ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。