長鎖脂肪酸代謝異常症で薬が効かない場合、どうしたらよいですか?
薬物療法は補助的なため、まずは食事療法(絶食回避、MCT摂取など)の徹底的な見直しが最優先です。医師と治療方針を再検討します。
長鎖脂肪酸代謝異常症の治療で薬(MCT製剤やカルニチンなど)が効かないと感じる場合、薬そのものの効果を問う前に、治療の根幹である食事療法が適切に行われているかを徹底的に見直すことが最も重要です。
この病気の治療は、薬物療法よりも、
- ①絶食を避けること
- ②長鎖脂肪酸を制限し、糖質を主なエネルギー源とすること
という食事管理がはるかに重要だからです。
薬が効かないと感じた時に、確認・相談すべき点は以下の通りです。
食事・生活習慣の再評価
食事の回数や量は適切か、夜間の空腹時間が長くなりすぎていないか、風邪などで食事がとれない時の対応はできているかなど、管理栄養士を交えて生活全体を再確認します。摂取しているMCTオイルの量やタイミングの見直しも行います。
診断の再評価と治療方針の検討
病気の重症度やタイプによって最適な治療法は異なります。遺伝子診断の結果などを基に、現在の治療方針が本当に適切か、専門医と再度検討します。
急性増悪時の対応強化
発熱や感染症といった体調不良時は、代謝が一気に不安定になる(代謝クライシス)リスクが非常に高まります。このような時に、いかに早くブドウ糖の点滴などの医療介入を受けられるかが重要です。緊急時の対応プランを主治医とあらかじめ詳しく決めておく必要があります。
薬の効果が見られない場合は、自己判断せず、必ず代謝疾患を専門とする医師に相談してください。治療はオーダーメイドであり、患者さん一人ひとりに合ったきめ細やかな調整が不可欠です。


長鎖脂肪酸代謝異常症について、特に知りたいことは何ですか?
利用規約とプライバシーポリシーに同意のうえ、もっとも当てはまる項目を選択してください。
(参考文献)
Jerry Vockley. Long-Chain Fatty Acid Oxidation Disorders and Current Management Strategies. Am J Manag Care. 2020, 26, S147–S154.
J Lawrence Merritt 2nd et al. Fatty acid oxidation disorders. Ann Transl Med. 2018, 6, 473.
日本先天代謝異常学会移行期医療委員会.“極長鎖アシルCoA脱水素酵素欠損症”.日本小児科学会.https://www.jpeds.or.jp/uploads/files/20240130_GL064.pdf,(参照 2025-10-16).
代謝疾患分野|長鎖脂肪酸代謝異常症(平成22年度).難病情報センター,https://www.nanbyou.or.jp/entry/790(参照 2025-10-16)
Jerry Vockley et al. Effects of triheptanoin (UX007) in patients with long-chain fatty acid oxidation disorders: Results from an open-label, long-term extension study. J Inherit Metab Dis. 2021, 44, 253-263.
こちらは送信専用のフォームです。氏名やご自身の病気の詳細などの個人情報は入れないでください。
この記事をシェアする
治療が必要な患者様へのお願い
長鎖脂肪酸代謝異常症
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
一問一答なので 読むのが簡単
どんな治療をするべきか 納得して取り組める
公開日:
最終更新日:
福岡ハートネット病院、井林眼科・内科クリニック 糖尿病・内分泌科 福岡ハートネット病院 糖尿病内科部長
井林 雄太 監修
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラ医療AIパートナー ユビー
24時間いつでも健康の悩みを気軽にチャットで相談できるあなただけの医療AIパートナー。なんとなく不調な時や人に相談しづらい悩みがあるときも、どんな相談もOKです