ユビー

肩の痛みがある
という症状の原因と、関連する病気をAIで無料チェック

更新日:2023/07/26

監修医師:
濱畑 智弘(山田記念病院 整形外科・部長)

「肩の痛みがある」がどの病気に関連するかAIでチェックする

かんたん3分(無料)

「肩の痛みがある」がどの病気に関連するかチェック

interview
利用規約プライバシーポリシーに同意のうえ、

最もあてはまる症状を1つ選択してください

当てはまる症状がない方は
何科に関連するかを知りたい方は

肩の痛みがあるという症状について「ユビー」でわかること

質問に答えるだけで
featureFeelingIcon
症状の原因、関連する病気、対処法がわかる
featureHospitalIcon
適切な診療科、近所の病院・クリニックがみつかる
featureDoctorIcon
回答結果を医療機関に連携できるから、診療がスムーズ
※一部の医療機関で対応

「肩の痛みがある」はどんな症状ですか?

肩の痛みがあるとは

「肩の痛みがある」に関連する主の病気には、骨粗しょう症、神経障害性疼痛、慢性疼痛などがあります。

肩の痛みがある」に関連する症状はありますか?

  • 右腕の付け根に痛みがある

  • 両腕の付け根に痛みがある

  • 左腕の付け根に痛みがある

「肩の痛みがある」のQ&A

  • A.

    肩の関節や筋・腱が原因である場合と、その他の場所に原因があって痛みを感じている場合があります。

    解説

    肩の痛みには、肩の関節や筋、腱が原因の場合と、肩以外の場所に原因がある場合があります。肩を動かした際に痛みが強まる場合は、肩の周りの問題であることが多いです。

    肩の関節周りの問題

    • 腱板(けんばん)障害:腱板炎や滑液包炎、インピンジメント症候群、腱板断裂
    • 腱炎:上腕二頭筋腱長頭炎、石灰沈着性腱板炎
    • 関節障害:肩関節周囲炎(五十肩)、変形性肩関節症、変形性肩鎖関節症
    • 脱臼:肩関節、肩鎖関節
    • 骨折:上腕骨、鎖骨、肩甲骨

    肩以外の場所の問題

    • 関連痛(頚椎由来):変形性頚椎症、頚椎椎間板ヘルニア
    • 関連痛(横隔膜周囲の病気):心筋梗塞、狭心症、胆管結石・胆嚢炎、気胸
    • リウマチ性多発筋痛症
    • 肺がん:原発性、転移性
    「ユビー病気のQ&A」を見る
  • A.

    肩関節周囲炎や腱板(けんばん)断裂、頚椎症などの病気が考えられます。頻度は少ないですが、関節リウマチも可能性があります。

    解説

    以下のような病気が考えられます。

    肩関節周囲炎

    痛みが長引くことがある代表的な肩の病気に、肩関節周囲炎があります。俗に五十肩と呼ばれます。
    この病気は、名前の通り肩関節の周りの構造に炎症が生じ、それが長期化して関節の動きが固くなることで、痛みや動かしにくさが長く続く病気です。はっきりと原因は分かっていませんが、中高年の方でよく見られます。症状は長引きやすいですが、自然に良くなることが一般的な病気です。

    腱板断裂

    肩関節周囲炎と似た症状を起こす病気に、腱板(けんばん)断裂があります。軽い怪我の後に、肩を動かす際の痛みが続く病気で、中高年以上の方に多く見られます。
    肩関節周囲炎とは、関節の動きが全体的には固くならない点や、時間が経つと動かす時の痛みが強くなることがある点が異なります。診断にはMRIが有用です。

    変形性頚椎症や頚椎椎間板ヘルニアなど

    肩ではなく首が原因で長期間にわたる肩の痛みを感じることもあります。代表的な病気は、変形性頚椎症や頚椎椎間板ヘルニアです。首を動かした際に痛みが増す場合や、肘や手に痛みやしびれを感じることがある場合、これらの病気を疑います。
    長時間のデスクワークに従事している方や、上を向く作業の多い仕事についている方は、注意が必要です。

    関節リウマチ

    手や膝など肩以外の関節にも腫れや痛みを感じる場合、関節リウマチの可能性があります。MRIや血液検査でチェックした上で診断します。

    「ユビー病気のQ&A」を見る
  • A.

    40~50代で肩の痛みや腕が上がらない、手が後ろに回せない等の症状がある場合、肩関節周囲炎(四十肩・五十肩)の可能性があります。

    解説

    四十肩・五十肩の正式名称は「肩関節周囲炎」と言います。この病気の原因ははっきりしていませんが、長期間続く炎症で肩関節の周りの構造の動きが悪くなり、どの方向にも腕が動かしにくくなることが特徴です。特に、上着を着る時の方向の動きが悪くなり、着替えがしづらくなります。寝ている時に痛みが出やすいのも特徴の一つです。
    四十肩・五十肩は、名前の通り40〜50代に多い病気です。ただし、それ以外の年齢でも腱板(けんばん)断裂などの他の病気によって似たような症状になることがあります。腱板断裂では、時間とともに徐々に痛みが増していく場合があります。
    四十肩・五十肩や腱板断裂が疑われる際は、整形外科を受診しましょう。

    「ユビー病気のQ&A」を見る

肩の痛みがあるという症状はどんな病気に関連しますか?

肩の痛みがあるという症状の原因となる主な病気は次のとおりです。
  • 線維筋痛症
  • 片頭痛
  • 更年期障害
  • リウマチ性多発筋痛症
  • 緊張型頭痛
  • 神経痛性筋萎縮症
  • 肋骨すべり症候群
  • 頚椎症
  • 肩関節周囲炎
  • 上腕骨骨折
すぐに病院を受診すべき、肩の痛みがある場合に関連する病気もあります。
  • 肋軟骨炎
  • 化膿性関節炎
  • 白血病
  • 上腕骨骨折
  • くも膜下出血
  • 脳梗塞
  • 特発性食道破裂
  • 熱中症

肩の痛みがあるという症状について、医師からのよくある質問

  • 肩が痛みますか?
  • 朝方に、手や指が一時間くらいこわばることがありますか?
  • 腕を自力で上げるより、反対の手で支えて上げた方が痛みは軽いですか?
  • 肩が夜に寝ているときにずきずき痛むことがありますか?
  • 腕・肩を動かしたときに痛みが悪化しますか?

最新のガイドライン・医療水準を取り込んだデータベースを元に関連する病気・症状を表示しています。

信頼性の高い医療情報の提供に向けて

ユビーに掲載している情報について

監修医師の画像

監修医師

山田記念病院 整形外科・部長
濱畑 智弘 先生

診療科・専門領域

  • 整形外科
慈恵医大を卒業。 浅ノ川総合病院、厚生中央病院を経て2021年4月より浅草病院 整形外科に勤務。 整形外科一般および人工関節置換術を専門とする。 より広い視点で医療を捉えなおすことが出来るように2020年4月より立教大学ビジネスデザイン研究科に入学、2022年3月に卒業しMBA取得。
監修医師詳細