公開日:
最終更新日:
胆道がん
同義語
胆道癌
「胆道がん」とは、胆管、胆嚢、十二指腸の乳頭部のいずれかに発生するがんの総称です。症状に乏しい場合が多いですが、黄疸や腹痛などが現れます。早期であれば外科的切除により完全に治すことも目指せますが、それが難しい場合は延命を目指した薬物治療が行われます。消化器内科または消化器外科を受診しましょう。
横浜医療センター 消化器科
川崎 千瑛 監修
おすすめのQ&A
もっと見る病気について
「胆道がん」とはどのような病気ですか?
胆道がんとは、胆汁の通り道である胆道に発生するがんの総称です。発生部位により(肝門部・遠位)胆管がん、胆嚢がん、乳頭部がんに分けられます。
胆管がんになりやすい人はどんな人ですか。
50歳以上の男性に多く、胆管の病気や化学物質、寄生虫、肥満、糖尿病、妊娠などがリスクと言われています。
胆嚢がんや胆管がんの進行スピードについて教えてください。
進行速度は人それぞれですが、一般的に胆道がんの進行は早いと言われています。
胆管がんと診断された人で治った人はいるのでしょうか。
はい。胆管がんは外科的手術を行うことによって治る可能性があります。
胆嚢がんや胆管がんのステージについて教えてください。
ステージ分類は他のがんと同様にTNM分類を用いますが、胆嚢がんと胆管がんとではステージごとの5年生存率が異なります。
胆管がんや胆嚢がんの余命はどのくらいですか。
胆嚢がんと胆管がんでは多少異なりますが、いずれもステージ3以上だと1~2年と言われています。
胆管がんが転移しやすい場所はどこですか?
胆道周囲のリンパ節、肝臓、肺、腹膜などの臓器に転移する可能性があります。
胆道がんや胆管がんで黄疸や腹水がある場合の余命はどのくらいですか?
黄疸、腹水それぞれ異なります。
肝内胆管癌とはなんですか?胆管がんとの違いを教えてください。
肝臓の中にできた胆管がんを肝内胆管癌と言います。
胆嚢ポリープが悪性のがんである確率はどのくらいですか?
胆嚢ポリープは10mmを超えるものでは、24%にがんを認めるという報告があります。
総胆管とはなんですか?また、関連する病気にはどのようなものがありますか?
総胆管とは胆汁の通り道である胆管の一部分です。
アルコールが原因で胆管がんになることはありますか?
飲酒が胆管がんのリスクを上げるとの報告もありますが、現時点では関連性は不明です。
胆管がんで手術ができない場合、余命はどのくらいですか?
化学療法を行った場合の生存期間は10.4ヶ月、行わなかった場合は4.6ヶ月との報告があります。
高齢者の方が胆管がんになった場合、余命はどのくらいですか?
高齢者に絞ったデータはないため、不明です。
肝内胆管がんのステージ4の余命はどのくらいですか?
ステージ4では一般的に手術による切除が難しく、生存期間は1年以内という報告があります。
胆道がんの場合でもできるスポーツや運動について、ステージ別で教えてください。
スポーツや運動に関して特に制限はありませんが、過度に疲れるような激しい運動は控えましょう。
胆管がんや胆嚢がんの場合に、良い食べ物や食事はどのようなものがありますか?
できるだけ脂質を控え、消化の良いものを食べることが大切です。
胆管がんで手術ができない場合の1年生存率での余命はどのくらいですか?
一般的にがんの統計においては5年生存率を用いるため、1年生存率の明確なデータはありません.
胆管がんや胆嚢がんの高齢者の余命はどのくらいですか?
高齢者に絞ったデータはないため、不明です。
胆道がんの場合、50代、60代の余命はどのくらいですか?
年齢別のデータはありませんが、高齢の患者さんと比べて生存率は高い可能性があります。
胆道がんの場合、20代、30代、40代の余命はどのくらいですか?
年齢別のデータはありませんが、若い患者さんのほうが治療の選択肢が多く、生存率は高くなる可能性があります。
胆道がんの場合、70代、80代の余命はどのくらいですか?
病気の広がりや治療法によって余命は変わってきます。
胆道がんは膵臓に転移しやすいのでしょうか?
膵臓への転移は滅多にありませんが、胆道がんは膵臓に広がっていくことがあります。
症状について
胆道がんの原因は何がありますか?
胆道がんの直接の原因は不明ですが、いくつかのリスク因子が知られています。リスク因子はがんのできる場所によって異なります。
胆道がんではどのような症状がありますか?
胆道がんの症状には、腹痛、黄疸、吐き気、体重減少、全身のだるさなどがあります。
胆道がんには初期症状はありますか?
胆道がんは初期症状に乏しいです。初期症状としては、黄疸や腹痛を認めることが多いです。
胆道がんのセルフチェックはできますか?
解説欄のチェック項目をご確認いただくか、症状検索エンジン「ユビー」で質問に答えるだけでセルフチェックもできます。
胆管がんで黄疸が見られることはありますか?
黄疸が見られることがあり、特に肝外胆管がんでよく見られます。
胆管がんの末期症状を教えてください。
黄疸、呼吸困難、不眠、痛み、吐き気、だるさ、しびれなどがあります。
胆管ステントが詰まるとどのような症状が見られますか?
黄疸や発熱、腹痛、腸での消化吸収が不十分となる症状が見られることがあります。
胆道がんや胆管がんで急変してしまうことはありますか?また、前兆はありますか?
胆道がんで治療中に、急変してしまうことがあります。
胆道がんや胆管がんの場合、黄疸はどのくらいの人に現れますか?
最初に出てくる症状としては約90%を占めますが、胆管がんの約半数の患者さんは黄疸が無く発見されています。
胆管がんの場合、白い便がでることはありますか?
胆管がんにより胆汁の流れが十分に機能しないと、白い便が出ることがあります。
胆道がんが膵臓に転移した場合、どのような症状が現れますか?
胆道がんが膵臓に転移することは滅多にありませんが、転移しても症状を起こさない場合が多いです。
治療について
胆道がんの場合、主にどのような治療をしますか?
胆道がんの治療は、手術による外科的切除が中心です。切除ができない場合は、抗がん剤や放射線での治療を行います。
胆管ステントの交換時期はいつごろですか?
プラスチック製のステントは2~3 ヶ月程度、金属製のステントは6ヶ月程度と言われています。
胆道がんや胆管がんで手術できないのはどのようなケースですか?また、なぜできないのでしょうか?
病変の場所や広がり、患者さんの年齢、持っている病気などをもとに決定します。
胆道がんや胆管がんで抗がん剤が効かない場合、どうしたらいいですか?
原則的には、異なる種類の抗がん剤に切り替えます。
胆道がんや胆管がんの手術の成功率はどのくらいですか?
一例として肝門部領域胆管がんでは、周術期死亡率は5%未満です。
胆道がんや胆管がんで食べてはいけないものや避けた方が良いものはありますか?
胆管ステントの留置後には繊維質の食物に気を付けましょう。
胆汁の流れを良くする方法はありますか?
胆管がんが原因で胆汁の流れが滞っている場合は、まず内視鏡治療で流れを良くします。
胆管がんの手術後の生活について教えてください
症状や治療内容により異なりますので、基本的には医師の指示に従ってください。
胆道がんの末期の緩和ケアにはどのようなものがありますか?
薬により痛みや苦痛を取り除いたり、心のケアを行います。
受診について
診断について
検査について
薬について
(参考文献)
ユビー病気のQ&Aとは?
現役の医師が、患者さんの気になることや治療方法について解説しています。ご自身だけでは対処することがむずかしい具体的な対応方法や知識などを知ることができます。
病気・症状から探す医師・医療機関の方はコチラサービスの目的と位置付け
ユビー病気のQ&Aは、情報提供を目的としたサービスのため、医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。
診療を必要とする場合は、医師・医療機関にご相談ください。
当サービスは、信頼性および正確な情報発信に努めますが、内容を完全に保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、こちらからご連絡をお願いいたします。