ユビー
気になる症状はユビーアプリで簡単チェック

便秘症
と症状の関連性をAIで無料でチェック

更新日:2024/03/28

監修医師:
鎌倉 栄作(新潟大学医学部医学科 総合診療学講座 特任助教)

あなたの症状と便秘症の関連をAIでチェックする

かんたん3分(無料)

便秘症があなたの症状に関連するかチェック

interview
利用規約プライバシーポリシーに同意のうえ、

最もあてはまる症状を1つ選択してください

当てはまる症状がない方は
何科に関連するかを知りたい方は

便秘症について「ユビー」でわかること

質問に答えるだけで
featureFeelingIcon
便秘症に関連する症状がわかる
featureHospitalIcon
便秘症に関する、適切な診療科、近所の病院・クリニックがみつかる
featureDoctorIcon
回答結果を医療機関に連携できるから、診療がスムーズ
※一部の医療機関で対応

便秘症と特に関連する症状について

次のような症状がある方はご注意ください。

残便感がある、便を出し切れていない感じがある

症状の経過
改善も悪化もしていない
自覚した時期
1か月以上前から

お腹にガスがたまったり、張った感じがする

症状の頻度
ほぼ毎日同じような症状がある

お腹の痛みがある

症状の出方
全く前ぶれもなく、ある瞬間から激しい症状が出現した

最近おならがよく出る

自覚した時期
1か月以上前から

便に赤い血が混じっている

症状の経過
改善も悪化もしていない
症状の頻度
年に数回程度は同じような症状がある

便秘症とはどんな病気ですか?

便秘とは、本来からだの外に出すべき便を十分量かつ快適に排出できない状態。便秘によって腹痛、努責(踏ん張ること)や残便感などの症状があり、検査や治療が必要な状態が便秘症と定義される。有病率は日本人の2~28%で定義や調査によって大きく幅があるが高齢になるほど増える傾向がある。

便秘症への対処法は?

背景に病気があればそれに対する治療を行う。水分不足や食物繊維不足には食生活を見直して摂取不足を改善する。薬の治療としては、便を柔らかくするタイプ、腸の動きを促すタイプでそれぞれ何種類かあるため、単独で使用したり組み合わせて使用する。毎日内服する薬と屯用で使う薬を組み合わせて排便調節していく。また、漢方で便秘に使う薬も何種類もあるので、体質に合わせて使うことがある。

詳しい解説

便秘症」の解説を読む便秘症の専門医がいる病院を見る

便秘症のQ&A

便秘症について、医師からのよくある質問

  • 最後にした便が固い、もしくは兎の糞の様でしたか?
  • お腹の痛みがありますか?
  • お腹の痛みは波がありますか?
  • 最近便が硬い、あるいは出ていないですか?
  • お腹にガスがたまったり、張った感じがしていますか?

最新のガイドライン・医療水準を取り込んだデータベースを元に関連する病気・症状を表示しています。

信頼性の高い医療情報の提供に向けて

ユビーに掲載している情報について

監修医師の画像

監修医師

新潟大学医学部医学科 総合診療学講座 特任助教
鎌倉 栄作 先生

診療科・専門領域

  • 内科
  • 呼吸器内科
  • アレルギー科
【経歴】 1995年 新潟県立新潟高等学校 卒業 2007年 東京医科歯科大学歯学部歯学科 卒業 2011年 新潟大学医学部医学科 卒業 2011年 横須賀共済病院 初期研修 2013年 横須賀共済病院 呼吸器内科 2017年 東京医科歯科大学統合呼吸器病学分野 入局 2017年 青梅市立総合病院呼吸器内科 2019年 武蔵野赤十字病院呼吸器科 2021年 新潟大学医学部医学科 総合診療学講座 特任助教(現在に至る)
監修医師詳細